出版社内容情報
主菜は手抜きでも、パパっと簡単につくれておいしい副菜があれば、栄養もお腹も整う!そんな笠原流の副菜づくりの極意を「笠原流・7つの副菜の掟」ごとに紹介!●掟1:主役も狙える卵●掟2:迷ったら旬野菜●掟3:ニンジン、タマネギ、ジャガイモさえあれば副菜はできる!●掟4:キノコは万能!●掟5:困ったときは大豆製品!●掟6:練り物、乾物、こんにゃくがあればうまくいく●掟7:具だくさん汁はもはや副菜
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しげ
0
知人にプレゼントされたので、ひとまずはさらっと読み流して。毎日(半分趣味で)お弁当を作るので、お弁当のおかずになるようなものがあれば…と思ったのですが見た感じではお弁当に使えそうな副菜はあまりなかった印象。まあこれをベースにアレンジすればよいので、お弁当のおかずや日々の献立に困ったらまた使わせてもらいます。2025/03/30
ぬるま湯
0
いつも副菜に困るんですよ。内容もスタンダードというよりは、笠原さんらしい意外な組み合わせで作ってみたくなるレシピが多い。汁物のラインナップが同著者の汁物に関する本より多いような気がするのですが、2024/10/20
ゆん
0
作りたいレシピ多数2024/09/10