出版社内容情報
家族や仕事を第一優先に、がんばり続けた時期をへて
第二の人生は、もう一度、自分自身と向き合ってみませんか?
“わたし”の好きなことは? やりたいことは?
本当の気持ちと向き合うためには、
まず、今まで縛られてきたルールや見栄やしがらみを
すべて手放して身軽になることが大切。
生き方上手な方々に、60歳を過ぎてからやめたこと、見直したことや
心地よい暮らしや働き方のルールを教わりました。
“わたし”のこれからを、もっと楽しく、もっと豊かに、
もっとキラキラ輝かせるためのヒントが盛りだくさん!
【CONTENTS】
・加賀まりこさんインタビュー
・もっと身軽になるために60歳からは「これ、やめます!」100
やましたひでこさんの人間関係の断捨離/筆子さんの「捨ててよかったもの」リスト/足立洋子さんのひとり分の簡単ご飯/きょうこばぁばさんの白髪染をやめたあとのオシャレ ほか
・いくつになっても「私らしく」を続けるために
溝井喜久子さん/箱石シツイさん/ショコラさん
・自分にも、残された人にも負担をかけない “そのとき”のための生き方、終い方
60代、70代…年代別のしておくべきこと/情報、お金、身の回りの整理方法
・<特別付録>「もしも」のときの言伝メモ