出版社内容情報
真の成功者たちに共通する40のルール。
あなたはこれを実践するか、しないか──。
「成功者は、筋トレする」
「成功者は、行列が嫌い」
「成功者は、お金は『空気』だ」
「成功者は、打ち合わせで水を飲む」
累計40万部超のベストセラー作家・水野俊哉が、これまで出会ってきた数多くの富裕層や成功者たちを徹底分析。
彼らに共通する思考法と行動パターンを「40の絶対ルール」として体系化しました。
巻末に令和の虎二代目主宰・林尚弘氏との特別対談を収録。
内容説明
成功者がミーティングを行うとき、彼らが選ぶのは、ザ・リッツ・カールトンホテルやマンダリンオリエンタルホテルなど、高級ホテルのラウンジだ。高級ラウンジでのミーティングは、視点を変えれば、コーヒー1杯300円のチェーン店や、1杯600円の喫茶店での打ち合わせよりも、ずっと価値がある選択になりえる―。
目次
第1章 成功へのStep1 成功する人たちはこんな価値観で動いている(成功者はリッツ・カールトンでビジネスミーティングする;成功者はいい店を見つけたら必ず常連になる ほか)
第2章 成功へのStep2 成功する人たちはこんなことを習慣にしている(成功者は自分が競争すべき場所を知っている。;成功者は周囲の声に耳を貸さない ほか)
第3章 成功へのStep3 成功する人たちはこんなこだわりを持っている(成功者は高級ホテルの定宿を持っている;成功者は悪口を言われることに慣れている ほか)
第4章 成功へのStep4 成功する人たちはこんなマインドで生きている(成功者は高いセルフイメージを持っている;成功者は知ったかぶりをしない ほか)
巻末付録スペシャル対談 林尚弘×水野俊哉
著者等紹介
水野俊哉[ミズノトシヤ]
1973年生まれ。作家、出版プロデューサー、経営コンサルタント、富裕層専門コンサルタント。ベンチャー起業家、経営コンサルタントとして数多くのベンチャー企業経営に関わりながら、世界中の成功本やビジネス書を読破。近年は富裕層の思考法やライフスタイル、成功法則を広めるべく執筆活動をしている。現在は自ら立ち上げた出版社2社や文化人プロダクション、飲食業のオーナー業の傍ら、執筆やコンサルティング、出版プロデュース業を営んでいる。国内外問わず富裕層の実態に詳しく、富裕層を相手に単にビジネスにとどまらない、個人の真に豊かな人生をみすえたコンサルティング・プロデュースには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 財務会計変遷論