出版社内容情報
60歳の後半位から、考えるようになりました。
――死ぬ間際に人生を振り返ったとき「まあまあいい人生だった」と思えるように何かを成しとげたい。そのためにいまから何か新しいことにチャレンジしよう! そう考えるようになりました。
そこで浮かんだのが「70歳の日本一周の旅」でした。
日本に生まれて、行ったことがない街や、見たことがない景色が一杯ありますね。全部は回れないにしても、せめて、47都道府県は回ってみたいと思いました。
そして、ただ日本一周するだけでなく、目的を持って回ろうと。
「旅の途中、懐かしい友達に会おう」
小学校、中学校、高校、大学卒業以来、一度も会っていない友達がたくさんいます。今はどうしているんだろう? どういう風な生活をしているんだろう? 懐かしい顔に久しぶりに会いたくなりました。
「見たことのない景色を見よう」
四十七都道府県を回りながら、お城や神社・仏閣を見たり、温泉に入ったり、美味しいものを食べたりしてみたいと思いました。
「新しい友人をつくろう」
若い頃は友達が出来るチャンスが多かったのに、歳をとると行動範囲も狭くなり新しい友達ができることも少なくなりました。知らない遠い町で新しい友達をつくろうと思いました。
本書は、そんな決意をした70歳当時の私の日本一周体験記です。
同世代のみなさんは、いっしょに旅をしているように楽しみながら読んでください。
若い世代の方は、年をとっても新しいチャレンジができる自分を想像してワクワクしながら読んでください。
さあ、日本一周の旅のはじまりです!
内容説明
最期の瞬間、「まあまあいい人生だった」と思いたい。そこで浮かんだ70歳の日本一周の旅。行ったことがない街を存分に見て回りたい。そして、旅の途中で懐かしい友達に会おう。見たことのない景色を見よう。新しい友人をつくろう。本書は、そんな決意をした70歳の日本一周体験記です。
目次
コロナの発生から出発まで
いざ日本一周へ出発! 2022年9月7日~10日
美味しい居酒屋を見つけた 9月14日~15日
善光寺参り 9月17日~20日
1泊5万円 9月21日~22日
ハタハタときりたんぽ 9月23日
青森ええとこ 9月24日~26日
北海道へ 9月27日~29日
半島を攻める 9月30日~10月6日
日本最北端の地 10月7日~8日
道央の街 10月10日~12日
札幌の街 10月12日~13日
入ろうか入らないか迷ったお店 10月14日~16日
日本一のラーメン 10月17日~21日
智恵子抄 10月22日~24日
先輩をたずねて 10月24日~26日
再会の巻き 10月27日~11月1日
富士山 11月2日~6日
名古屋城と岐阜城 11月7日~9日
お父さんに似ている? 11月9日~11日〔ほか〕
著者等紹介
阿波周作[アナミシュウサク]
1951年、北九州市門司区生まれ。日本獣医畜産大学(現在の日本獣医生命科学大学)卒。長年、獣医師として家畜の治療に奔走するが、後に、小動物も診る病院を開設する。現在は自身が開業した阿波獣医科病院にて、ペットなどの家庭で飼われる小動物の治療を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。