関根勤の嫌われない法則

個数:
電子版価格
¥749
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

関根勤の嫌われない法則

  • 関根 勤【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 扶桑社(2024/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594096298
  • NDC分類 779.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

TBS『ぎんざNOW!』で5週連続勝ち抜いてデビュー。ギラギラした目とアクの強い芸風の「カマキリ男」として名を馳せ、今ではすっかりお茶の間に欠かせない存在となった関根勤さん。
今年で芸歴50周年を迎える彼を語る際に欠かせないのが、芸能界で聞こえてくる評判です。

「関根さんの悪口を聞いたことがない」
「関根さんを嫌いな人は芸能界にひとりもいない」

関根勤さんはなぜ、こんなにも慕われているのか?
生き馬の目を抜くような芸能界で天狗になれなかった理由、腑が煮えくり返るようなことがあっても受け流せた理由。コンプレックスを乗り越えた方法、芸人としてのこだわり。
タモリさん、明石家さんまさん、萩本欽一さんなど大物芸人たちから学んだこと。
そして一人娘であるタレント・関根麻里さんを育て上げた個性的な子育て論、関根勤さんを「ドゥドゥ」と呼ぶ孫たちとの微笑ましい関係……。
麻里さんのコメントも交えながら、関根勤さんの50年の芸人人生を楽しく紐解いていきます。
人間関係で悩んでいる人、毎日明るく生きていきたい人、必読です。

内容説明

芸能生活50周年。関根勤が芸能界で広く慕われてきた理由とは?娘・関根麻里を育てた個性的な育児論。大物芸人とのエピソードも満載!

目次

第1章 恋も勉強もダメだった僕に差した、お笑いという光(すでに「人生が辛そうな顔」をして、体中からマグマを爆発させてた3歳の頃;僕をお笑いの世界に導いてくれたのは、センス抜群だった同級生の遠藤君 ほか)
第2章 順風満帆とはいかなかったからこそ、実り多かった若手時代(「あいつの目は輝いている」と言われ、番組で5週勝ち抜き芸能界デビュー;「関根さんが気持ち悪くて嫌いでした」クドくてアクの強い芸風がコワがられ… ほか)
第3章 僕が「嫌われない芸人」と言われている理由(「笑っていいとも!」で29年間レギュラーをやれた理由;決して、笑いで人を傷つけない。僕がずっと守っているポリシー ほか)
第4章 関根家の子育て論。妻と子どもと孫への愛(子どもが強く育つためには、幼少期にたくさんの「笑い」を与えてあげる;子どもを全力で笑わせることで、「不快の輪」を広げない人間に育てる ほか)

著者等紹介

関根勤[セキネツトム]
1953年8月21日、東京都港区生まれ。お笑いタレント、コメディアン、俳優、歌手、司会者。1974年、日本大学在籍中に出演したTBS『ぎんざNOW!』の「素人コメディアン道場」で5週連続で勝ち抜き、初代チャンピオンとなる。以降、50余年に渡り多くのバラエティ番組や舞台、ラジオ等で活躍。好感度の高い普段の姿とは別に、1989年から主宰する舞台『カンコンキンシアター』ではナンセンスな「裏関根」の顔も見せる。旧芸名はラビット関根。娘はタレントの関根麻里(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5
読んでいてポジティブになれます。芸能人であり、一種の自己啓発な本でもある。半生を綴ったというには大げさかもしれないけれども、しかしなぜ今の今までテレビ業界タレント業界で生き続けているのかよくわかる内容。コンプレックスを力に変換する、お笑いに包まれたら幸福である、などという人生の指針は中々唸らせるものでございましょう。2025/03/03

Yuuki Kushima

3
天狗になれずに、自分を過大評価しない。好きなことを追求する。これが何よりも嫌われること無く愛される極意なんだと思いました。2024/04/24

四ツ谷

1
永らく芸能界の最前線にいる不思議な芸人という目線で手に取ったものの、かなりの気付きが綴られていて感心した。30代、40代はこう生きろみたいな本よりかは相当学びがある。まずは話を聞いて、共感しなさいという具体例があり、特にケンミンショーでおでんが前日に残ると翌日に天ぷらにする地域があるらしく、お互いに「え~!」から入ってまず否定から始まる流れについて、なぜこいつらは「どんな味になんだろう」って相手に興味が湧かないんだろうっていう提言に、思わず胸が苦しくなった。あと意外と関根さん、普通の人だった(ヽ´ω`)2024/10/26

あーさー

1
関根勤さんが、これまでの芸能人生や子育てについてなど、思うままに綴ったエッセイ。デビュー当時や、芸能人として“安定”するまでの話がとくに興味深かったです。2024/08/08

こさと

0
地元図書館の本。2024/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21758319
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品