出版社内容情報
南米、欧州、中東、北米、アジア……世界中で読まれている サッカー・ファン必携の1冊!
知られざるフットボールの歴史100項目
あなたは答えられますか?
「サッカーはいつどこではじまった?」
「ゴールネットを発明したのは誰?」
「ピッチに立たずにゴールを決めた選手とは?」
「自分にレッドカードを出した審判とは?」
そして……「サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?」
競技の歴史から信じられないような珍事まで網羅した、驚きのサッカー本ついに上陸!
内容説明
知られざるフットボールの歴史100項目。世界中で読まれているサッカー・ファン必携の1冊!
目次
サッカーはどこで誕生した?
いつから今のような競技になった?
最初のルールは誰が作成した?
ゴールが1点とは決まっていなかった?
最初の「公式」ルールは?
最初の「公式戦」はどのようなものだった?
サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?
試合時間はなぜ90分なの?
いつからゴールキーパーに手の使用が認められた?
最初の審判は?〔ほか〕
著者等紹介
ウェルニッケ,ルチアーノ[ウェルニッケ,ルチアーノ] [Wernicke,Luciano]
1969年ブエノスアイレス生まれのサッカー・ジャーナリスト。本書をはじめとするサッカー史や各国代表チームのガイドブックの他、選手の評伝など多数の著書があり、30ヵ国以上で出版されている
桑田健[クワタタケシ]
東京都出身。東京外国語大学外国語学部英米語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
kitten