サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?

個数:
電子版価格
¥849
  • 電子版あり

サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 23時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594092344
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0098

出版社内容情報

南米、欧州、中東、北米、アジア……世界中で読まれている サッカー・ファン必携の1冊!
知られざるフットボールの歴史100項目




あなたは答えられますか?

「サッカーはいつどこではじまった?」

「ゴールネットを発明したのは誰?」

「ピッチに立たずにゴールを決めた選手とは?」

「自分にレッドカードを出した審判とは?」

そして……「サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?」

競技の歴史から信じられないような珍事まで網羅した、驚きのサッカー本ついに上陸!

内容説明

知られざるフットボールの歴史100項目。世界中で読まれているサッカー・ファン必携の1冊!

目次

サッカーはどこで誕生した?
いつから今のような競技になった?
最初のルールは誰が作成した?
ゴールが1点とは決まっていなかった?
最初の「公式」ルールは?
最初の「公式戦」はどのようなものだった?
サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?
試合時間はなぜ90分なの?
いつからゴールキーパーに手の使用が認められた?
最初の審判は?〔ほか〕

著者等紹介

ウェルニッケ,ルチアーノ[ウェルニッケ,ルチアーノ] [Wernicke,Luciano]
1969年ブエノスアイレス生まれのサッカー・ジャーナリスト。本書をはじめとするサッカー史や各国代表チームのガイドブックの他、選手の評伝など多数の著書があり、30ヵ国以上で出版されている

桑田健[クワタタケシ]
東京都出身。東京外国語大学外国語学部英米語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

228
「それは、高校の寮が11人部屋だったから」ってチコちゃんなら教えてくれそうです。あと、公式戦に出場した最年長選手は、2019年4月13日に先発ゴールキーパーとしてピッチに登場した、イスラエルのイサーク·ハイク。なんと73歳。キング·カズも負けずに頑張ってもらいたい。それにしても、サッカーに関する100の?が結構しっかり書かれていて、ボーっと読んでると、内容が入ってこないです。2023/02/10

kitten

11
図書館本。サッカーの歴史のおさらいと、トリビア集、かな。サッカーはどんどんルールが変わって進化してる。でも、昔から人々が熱中するゲームだったんだろうなあ。今ではありえない話がたくさんある。サッカーの歴史はそのままスポーツの歴史に重なる気がするな。2023/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20355701
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。