扶桑社新書<br> 激震!コロナと不動産―価値が出るエリア、半額になる物件

電子版価格
¥946
  • 電子版あり

扶桑社新書
激震!コロナと不動産―価値が出るエリア、半額になる物件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784594086947
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0295

内容説明

リモートワーク普及で起こる業界の地殻変動。2021年、不動産市場は暴落する。不動産のプロが教える狙い時、値引き術、上昇物件の見極め方etc.“新様式”時代のマンションバリューとは。「感染者が出たタワマン」「コロナ移住者の証言」特別ルポも収録!

目次

第1章 湾岸タワマン崩壊とマンション市場リスク(「バイヤーステージ」から「セラーステージ」へ 首都圏の中古マンション市場でこれから起きる異変;台風被害の次はコロナ禍が襲った!武蔵小杉タワマン売却を決意した男性の悲劇 ほか)
第2章 郊外&ベッドタウン「住みたい街」激変!(湾岸エリアや武蔵小杉は下落!?コロナ後に一変する「住みたい街」;タワマンを捨て中古戸建てやミニ戸建てへの「移住」が始まった ほか)
第3章 沈みゆく商用不動産市場と投資物件の行方(空室率増加で“玉突き現象”オフィス街はシェアハウスだらけに;キーテナントもコロナ禍で続々と撤退 郊外ショッピングモール時代の終焉 ほか)
第4章 コロナ禍の「買い方」と生き残る物件(狙い時!?コロナ禍でもマンションを買いたい人のために教える「値引き術」;コロナ禍でも必ず生き残る東京のヴィンテージマンション10棟)

著者等紹介

榊淳司[サカキアツシ]
不動産ジャーナリスト。榊マンション市場研究所主宰。1962年、京都市生まれ。同志社大学法学部、慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大先生

14
タワマンは売れず、戸建ては順調のようです。タワマン生活の不都合な真実が多く紹介されているので、タワマン購入を検討されている方は事前に一読しておいた方が宜しいかと…。特にタワマンは壁が薄く騒音トラブルが多いというのは意外でした。因みに私は高所恐怖症なのでタワマンに住みたいと思ったことは一度もありませんが…(苦笑)。他にも①ペアローンは危険であり、②新築マンションや建売住宅の売れ残りが値引き販売される時期は1〜3月中旬というのも覚えておくといいかもしれません。人生最高額の買い物ですから、購入は計画的に!2021/08/31

aquatales

3
オリンピック前の書籍だが、今後の不動産市場を想像するのに興味深い内容。人口減、リモートワークの普及、都心オフィス需要の減少、コロナ失業ローン返済不可での売却物件供給数増、郊外の複合型開発の終焉等どのトレンドも今後も継続、加速するだろうが、問題は程度とスピード、場合によっては反動もあるだろう。個人的に東京で中古マンションの購入意向あり、特定エリアを定点観測しているが、全く相場の下落兆しがあるように思えない、マクロの流れとミクロは違うし、影響が出やすいエリアも様々、目には見えず、判断は難しい。。。 2021/09/30

Hiroki Nishizumi

2
うーん、不動産屋さんなら読んでも良いかも2023/01/16

じろう

2
コロナを機にこれからの不動産業界がどう変わっていくのかをまとめた本。「アフターコロナの住宅市場はまさに弱肉強食だ。」のひと文には痺れた。こういった現状は断片的にネット記事で見かけるが、こう1つの本にまとめてあると大きな動きがだんだん見えてくる。そもそも「住」は絶対的な需要で、それが都心から郊外に分散したというだけ。変化が急すぎて不動産所有者が混乱しているのは事実だが、筆者の言うとおり、「自分らしさを追求する」という、不動産を選ぶ際のあるべき形になってきているということで、この変化自体は素晴らしい。2021/01/09

トダ―・オートマタ

1
本書はコロナ禍に伴い テレワークが始まることによって タワーマンションの弱点が大きく注目され タワマン内での自粛警察もでてきた。 しかし、コロナが5類になった現在は どこまでリモートワークがこれからも残るのかは未知数だ。 コロナ禍では不動産を買うのに あまり余裕がないペアローンで買った人はかなりキツイらしい。 台風19号で被害のあったタワーマンションは かなり値下がりしているという。 本書で出ていた晴海フラッグは 一応五輪が開催されたからかかなり人気だ 2023/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17269791
  • ご注意事項

最近チェックした商品