出版社内容情報
韓国で出版拒否された禁断の書!
脱北者の逃れられない地獄を脱北経験のある著者自身が“小説”として上梓。
韓国で文学賞を受賞した著者が鬼気迫る筆致で悲惨すぎる境遇を描き出す。
北朝鮮の元高官だったが、失脚し地方に左遷された主人公・チュンシク。
人間が人間を食すという鳥肌が立つような北朝鮮の現状に幻滅したチュンシクは脱北を決意する。
ところがたどり着いた中国でも苦難を味わい、ついに行き着いた韓国で突き付けられたのは“強制送還”という非情すぎる決定だった……。
内容説明
韓国で出版拒否された禁断の書!人間が人間の排せつ物を食べる、人肉商売、無辜の民が処刑され、凌辱され、奴隷になる社会…自らが脱北者であり、韓国の文学大賞受賞作家が描く人間の尊厳とは。
著者等紹介
イジュソン[イジュソン]
小説家、詩人。1965年、平壌市万景台区域生まれ。1968年、咸鏡北道会寧市ユソン炭鉱に強制移住。2006年1月、脱北。現在、NKデザイン協会(北朝鮮人権団体)、パンヌ文化企画会社代表。韓国小説協会会員。脱北者の女性が中国に売られ性奴隷にされてしまう実話をもとにした小説『ソンヒ』(現在のタイトルは『哀しい月』)がデビュー作にして、韓国芸術文化団体総連合会の文学大賞を受賞。2作目の韓国民主化の原点ともいえる光州事件を題材とした作品『紫色の湖』が異例のヒットをしたが、刑事告訴をされるなど激しいバッシングを受けることになる
金光英実[カネミツヒデミ]
翻訳家。1971年静岡県生まれ。清泉女子大学卒業後、韓国に渡る。ソウル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆのん
Ai
色々甚平
kaya
かすり
-
- 和書
- ホスピタリティ入門