「最強運の人生」を手に入れる!―口ぐせ、思いぐせ、行動ぐせを変えるだけの密教メソッドで

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

「最強運の人生」を手に入れる!―口ぐせ、思いぐせ、行動ぐせを変えるだけの密教メソッドで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594081492
  • NDC分類 188.54
  • Cコード C0195

出版社内容情報

・大人気の密教風水カウンセラーによる渾身の1冊!
・口ぐせ、思いぐせ、行動ぐせを変えるだけの密教メソッド。
・『くせの洗い落とし』であなたの人生を幸運に!

●種市勝覺さんからのメッセージ

この本を読めば、それが叶うと言われたら「嘘だ」と笑っちゃいますよね。
18年前のぼくもそうでした。なにしろ、そのころのぼくときたら、
ぼく史上最悪とも言える人生を歩んでいたんですから。
でもそれをひっくり返すことができたんです。
この本は最悪の人生から逆転できたぼく自身の実話をもとに、運、お金、人間関係…
すべてを変えることができる方法について書いています。

内容説明

密教は「欲深さ」を否定しません。「愚かでもいい」「欲深くてもいい」「嫉妬してもいい」「見栄を張ってもいい」…。すべての現状を否定しないことからスタートします。

目次

序章 あなたは「くせ」の塊でできている(支配者の名は「無意識」!?;「くせ」の塊が自分を作っている ほか)
第1章 「いま」を変えたいと思ったら…。(生き方の「くせ」は一日にしてならず;手にしている結果から、自分の「くせ」を洗い出せ ほか)
第2章 「強い運」を引き寄せる(「運」の引き寄せは自分の力で行うこと;「運」の正体はくせの「方向性」。方向転換で運が激変! ほか)
第3章 「お金」と「仕事」の悩みがなくなる(お金とは「喜び」の氣持ちが形になったもの;お金に対する「思いぐせ」をまずは変えてみる ほか)
第4章 「人間関係」がハッピーになる(人間関係の悩みを断ち切る魔法の呪文がある!;人、二人以上集う場所には争いの種あり、と心得よ ほか)

著者等紹介

種市勝覺[タネイチショウガク]
密教風水カウンセラー、風水コンサルタント。1977年東京に生まれる。大学卒業と同時期に空海密教大行満大阿闍梨であり、風水師でもある松永修岳氏に出会い師事。滝行や護摩行などの伝授を受け、2009年9月に四度加行(しどけぎょう)を終え、2010年12月には伝法潅頂(でんぽうかんじょう)に入壇。空海密教阿闍梨となる。現在は「財・体・心の流れを整える」を軸として、生き方に変容をもたらす会員制度『風水cafeジンカイト』を主宰。また、独自の手法によるカウンセリング、コンサルテーション、社員研修、各種セミナー、出張鑑定などを精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なー

5
★★★★☆ 一見して、なんて怪しいタイトル…と思いつつ(すいません)『思いぐせを変える』という点に惹かれて手に取りました。思っていたより具体的な対処法で、気の持ち方が書かれていました。2019/10/28

えがお

4
密教の阿闍梨、風水アドバイザーとして活躍されている著者の運を上げる方法、身口意(行ない癖、口癖、行動癖)と環境(風水)を変えることで、運は凄く良くなるということを自身の経験交え話されていて分かりやすい。口癖変える方法としていつもやっている行動(歯磨きや食事)などの時に笑顔を出す、決めている言葉を出すと定着しやすいというのは実践してみたい!2019/04/18

ノンミン

3
自分の人生を改めるためには行動を改める必要のあることが分かりました。2022/06/06

Go Extreme

2
3要素:口ぐせ・思いぐせ・行動ぐせ 無意識:人生95%支配 形成要因:天性・教育・環境 終生:意識的行動と継続 解消:緩めて取り除く 定着:繰り返す→無意識に定着 否定的影響:自己評価や運気↓ ポジティブな効果:人間関係の改善や成功 口ぐせ:現実を作り出す​ 思いぐせ:行動や結果に反映 行動ぐせ:積み重な→大きな変化 無意識の力の活用 潜在意識の書き換え エネルギー:ネガティブなくせを手放す→エネルギー↑ 口・思考・行動のくせを一貫させる→効果↑ くせを観察・認識 ポジティブな自己対話 継続の重要性2025/01/09

不動 明

1
なんといいますか【運】というモノを出してくるよりはどちらかと言えば心理カウンセリングに近い内容に感じました。要は具体的なんです。だったら良かったんじゃないのか?と問われそうですが悪くはなくとも何となくもう少し何かが欲しかったかな?との思いも残りました。何だろうそれは?とにかくありがとうございました。2019/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13556032
  • ご注意事項

最近チェックした商品