出版社内容情報
内容紹介
お待たせいたしました! グルメマンガの常識を覆す、珍才マンガ家・清野とおるのノンフィクショングルメマンガ第2弾の登場です。「ホッピー呑みの達人」から「秘密の任天堂食堂」、そして大好評シリーズの「トラウマ飯」など全26話を収録。ただオイシイだけじゃ満足できないグルマンたちよ、渾身の一撃を食らうべし!
清野 とおる[セイノ トオル]
清野とおる(せいのとおる)1980年3月24日生まれ。東京都北区赤羽在住の漫画家。グルメマンガを描いているものの、食べ物の絵はうまく描けないので基本、アシスタント任せ。代表作に『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』(『漫画アクション』連載中)、『Love&Peace‾清野とおるのフツウの日々‾』(『ヤングアニマルDensi』連載中)など。また『モーニング』で連載中の『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』は、『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』としてテレビ東京でドラマ化。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
43
いいねえ、多分ものすごく気があるね清野さん。共感ばかり。以下メモ。ジョナサンの雪下キャベツ。ネームもハイボールいっぱい入れた方が進む。ハッピーアワーは享受せよ。匂いの出所をたどると焼き鳥。セブンイレブンの金のシリーズ、金曜日に散々買って一人のみが生きがい。あー、さては「ウマイ」なー!踊る珍味屋さん、はい宗教系。山を登り切った先のセンティーンアイス、ミルクあずきも中。あの店どこよ。ガード下の治外法権。2025/01/11
Syo
16
面白い。 食べ物は、アシスタントが 描いてる? いいなぁ〜。 チンと鳴って出てくる焼き鳥。 もう一度 食べたかったよねぇ。2018/05/07
ジロリン
10
セブンの"金"とか、サイゼの"期間限定野菜"とか、よくまぁ普通ならスルーするようなものを、ネタとして"発見"できるもんだと感心する。サイゼの"ハッピーアワー+野菜メニュー"は刺さったなぁ…平日限定で今は無理だが、リタイアしたら毎日通っちゃいそうw そしてもうひとつの柱"トラウマメシ"は、相変わらず壮絶。アメリカンドッグにまつわる事件のおかげで、箸にまで恐怖を感じるようになってしまった話が超絶怖いw あれ?ザリガニはトラウマメシなのかな?2016/05/28
葉桜
6
ジョナサンの旬の野菜シリーズ、セブパがいい!コーラで盛大にお腹を壊す清野さん素敵だ!美味しいご飯食べて「わぁー、美味しいー」ってだけで済ませない、ゴハンスキーの魅力に完全に取りつかれてしまった!3巻も絶対買うー2017/09/10
こかち
6
どれもこれもトライしたくなる、うんまそーなのばかり。セブイレブンの金のシリーズ飲み、ホッピーの3等分はすぐにでもやりたい。最後のトラウマ飯には、ギャーッ!と言ってしまった。2016/05/24