内容説明
経済の活性化にお金はいらない。「愛国心」でみるみる日本は再生する。人口減少、自給率低下も一挙に解決!飲み屋で使える日本経済再生のネタ満載。
目次
第1章 愛国心という言葉との出合い
第2章 お金ではよい仕事はできない
第3章 愛国心が人口を増やす
第4章 愛国心が食料自給率を高める
第5章 愛国心が雇用と内需を拡大する
第6章 愛国心が大学を蘇生させる
第7章 愛国心が国防力を飛躍させる
第8章 愛国心が国防兼用インフラを創り出す
第9章 サブプライムローン問題と日本の針路
第10章 愛国心と付加価値創出型構造改革の好循環へ
著者等紹介
磯前秀二[イソマエヒデジ]
名城大学教授。昭和27(1952)年茨城県生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。東京大学大学院農学系研究科農業経済学専攻博士課程修了。農学博士(東京大学)。昭和57年文部省(現文部科学省)入省。平成4年まで初等中等教育局教科書調査官(社会科経済分野担当)。平成4年文部省退官後、名城大学助教授等を経て現職。専攻は生物資源経済学。日本教育再生機構代表委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 産業連関 〈第7巻3号〉