• ポイントキャンペーン

ハローキティのマナーのきほん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 125p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784594052393
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0076

内容説明

キティと一緒に学んでみませんか?知りたいけど今さら聞くに聞けない美しく見えてみんなに愛される100のルール。

目次

1 人付き合いのマナー(初対面の人との待ち合わせには目印を用意して;訪問なら約束の時間ちょうどから5分後到着がベスト! ほか)
2 テーブルマナー(上着や荷物はクロークに預けて;イスは自分で引いて座らない! ほか)
3 公共の場でのマナー(タオルは湯船につけちゃダメ!;ホテル内では浴衣で外に出ない! ほか)
4 冠婚葬祭のマナー(婚約のあかし「結納」って何をするの?;「御住所」の「御」と「御芳名」の「御芳」は2重線で消そう ほか)
5 ビジネスのマナー(社内の人とすれ違うときは15度の会釈で;名刺交換で紹介するのは「若い人」「地位の低い人」から ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

13
相手を不快にさせないこと。それがマナーの基本である。様々なルールを知っておくことは意味があるが、例え知らないとしてもその大前提さえ覚えておけば大失敗することは避けられる。マナーを学ぶことは、ただその形を学ぶことではなく、そこに流れる考え方を学ぶことである。2013/08/26

ぱめ

0
社会人になる前に基本的なマナーは身につけたい。2021/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/365550
  • ご注意事項

最近チェックした商品