内容説明
機械は人類に何をもたらしたか?私たちは、株式会社や保険、政党の誕生に何を託したのか?進歩することを義務づけられた人類は、やがて『自由』を語りはじめる…。『共産党宣言』、ダーウィンによる進化論、弁証法の出現から、喫煙習慣の定着、ネクタイ、ハイヒール、イメージ戦略まで、私たちの生活をめぐるあらゆる謎をすべてあざやかに解きあかす、知的興奮に満ちた第2弾。
目次
美少女アイドル全国ツアー開始
太閤検地でBMW困る(日本の道はなぜ曲がっているのか?)
『勇者エイジャックス変身譚』発表(水洗トイレの誕生)
人は会社に何を託したのか?(東インド会社設立)
『星界の報告』ベストセラーになる(道具革命者としてのガリレオ)
デカルトの死に至る早起き(人間も機械だと思われはじめた)
「ジェイコブの店」開店(コーヒー文化が人類にもたらした遺産)
『ガゼット』の朗読(ジャーナリズムの誕生)
「ココア・ツリー」と「セント・ジェームズ」(政党の誕生)
「ロイズ」に船主集まる(保険の誕生)〔ほか〕