感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
39
しばらく読む間空いたらこれ誰だっけってなった。さつきだ。2017/08/19
ゼロ
39
鈴木朝人のケースを振り返ってみよう。26歳男性、城下女子高で働く教師。趣味は女生徒を犯し、壊し、殺す快楽殺人をすること。事件の顛末は如月市で行われている殺人鬼の5人目の犠牲者。さて、1巻ではシンヤを取り巻く女の子の紹介であったけど、2巻は打って変わって1人の男が死ぬまでの物語となった。危ノーマルな女子を引き連れ、偶然を装って、この世から抹消をする。誰が怖いか?と聞かれれば、感情を表現することなく淡々としているシンヤだろう。何を考えているか分からない。そんな狂気な作品です。2015/08/14
kanon
30
二巻。本質的にはまだ一巻と変わっていない。しかし変わっていないと言うことは、結局まだ魅力的ということなのである。そしてこの作品に対して自分が求めるものが少し他作品と違うということに気付いた。なんかもう、物語的じゃなくて良いと思ったのだ。ストーリーいらん。キャラクターの魅力的な部分を引き出してもらえれば良いのです。主人公がいないと成り立たないから、主人公と様々な方法でイチャイチャしてもらえればそれで構わない。そこから、まあストーリー展開があるならしてくれればいい。だから今のところ、この作品最高なんですねw2015/09/14
sskitto0504
15
少しストーリーが出てきたが、やっぱりなんだこれ?? 新感覚なハーレムですね。まだシンヤにも謎が多そうだし、気にはなるが、刊行ペースもゆっくりだし、のんびり待とう。2014/03/11
かすてら
7
ストーリーがあるのかないのか分からないが、キャラが個性的なのがやっぱり面白いところだよね。2014/02/15