感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたー
8
★★★★☆ぼっち回避という当初の目的からだいぶ外れてきているようだが、秋菜の暴走っぷりが見ていて心地いい。ネトゲをやるためだけに高スペックのゲーミングPCを手に入れたりと順調に深みにはまっているようでなにより。
kenitirokikuti
4
kindleセールにて。自分のPCを持っていない妹ちゃんがオタクの兄貴と秋葉原にPCを買いに行く話がある。2013年春ってどんなスペックだったろうか…? 2020年なら、もうスマフォで足りるので成り立たないシチュである。『俺の妹がこんなに可愛いわけがない 』とか『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』とか、妹系ラノベが優勢だったので、兄のオタ友から妹キャラセリフをせがまれる妹ちゃん。ソレはもう古くなったなぁ…。妹ちゃん、女友達とは百合ムードで、いまはそっちが優勢か。2020/06/25
カインズ
4
【兄妹間でも見せますね】前巻では、ただキモかっただけの秋菜の兄である真になんか色々と見せ場があってキモカワカッコイイ感じになっているのはこれいかに?というか、長年の付き合いだったり巻末の4コマを見たりしていると真と千草にフラグが建っているようにしか見えないんですが。そして、そのフラグを正面からへし折る真がある意味凄い。秋菜の方も、オタクへの染まり具合、楓へのぞっこん具合がますます加速してエライことになってます。学校での友達との描写、家等での家族との描写のどちらもイキイキとしていて良かったです。2014/01/11
おこげ
3
念願のPCを手にした秋菜は『まもプリオンライン』の環境整備バッチリ楓との親密度もアップ✌️プリピュア通し女の子同士の本を覚え楓を押し倒せば(不可抗力)イチャラブ妄想捗る秋菜の気持ちが明確になりつつある👍️楓と合体のご褒美♡なんて色んなところがドキドキで刺激が強すぎてよ💓そろそろ抜け出せないくらいオタクになってもマーク付き百合本は18歳になってから!🙅2017/07/04
クワガタ
3
純粋にコメディ漫画としてレベルが高い作品であると感じます。リア充(自称)の篠崎さんですが、恐らく作中で最も残念なのは彼女ですねwそして、本格的に楓のことが好きみたいですね。このまま曖昧な関係をコメディテイストで見ていたい気もしますが、一歩先の関係になる二人も見てみたいですね!2014/01/10
-
- 和書
- 最新恐竜学レポート