ナショナルジオグラフィック世界の国
ケニア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 64p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784593585472
  • NDC分類 K302
  • Cコード C1325

内容説明

ケニアは数々の課題に直面しながら、アフリカ大陸では政治的に安定した安全な場所でありつづけている。野生生物、快適な気候、世界的に有名な景観、興味深い文化が、世界じゅうから訪れる人々を魅了しつづけている。そんなケニアを総合的に紹介。「見てみよう」では、各章の重要な情報を、コンパクトに、見やすくまとめた。1ページ大のテーマ別地図(地形、植生および生態系、歴史、人口、行政)を各章に掲載、多彩な情報がひと目でつかめる。

目次

地理―サバンナと雪をいただく山(気候;基本データ ほか)
自然―自然のめぐみ(バラエティゆたかな生態系;絶滅危惧種 ほか)
歴史―全人類の歴史(最初の農牧民;年表 ほか)
人と文化―たくさんの文化と言語(農村部と都市部の人口;よく使われるスワヒリ語 ほか)
政治と経済(州と大統領;貿易相手国 ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひつじ

4
スワヒリ語の勉強を始めたのであらためて知っておこうと思って読んでみた 海あり、高山あり、乾燥地帯あり、湿地帯ありの自然豊かな国 公用語はスワヒリ語と英語だけど、他言語国家なのでみんなそれ以外に現地語を2つくらいは話せるらしい 天才かよ 首都ナイロビのすぐそばにはアフリカ最大のスラム、キベラがある ナイロビや海沿いのモンバサなどの大都市に人口が集中してるらしい 気候や土地的に住めない場所が多いってのもありそう いつか行ってみたい国のひとつ2025/04/21

とらちえ

2
ケニアには世界中から旅行者がやってくる。首都はナイロビ。スワヒリ語、英語が公用語であるが、これ以外にアフリカの言語2つ話せるのが普通。ナイロビのすぐ外側にキベラがあり、ここはスラム街である。学校が無料であるが、家の仕事に忙しく、通えない子供も多い。ケニア人は長距離マラソンが得意中の得意。2019/12/11

HITO

2
ナショジオらしく、とても美しい写真でケニアの概要を理解できる。基本的なデータも載っていて、ケニアについて具体的なイメージを持ちたい人にお勧めの一冊。2015/03/18

白としろ

1
標高の高いナイロビ、蒸し暑いモンバサ。欧米人が狩猟の旅をしていたが、1970年代に狩猟禁止。ワンガリ・マータイ、2004年アフリカ女性初のノーベル平和賞。スラム街キベラ、2.5㎢に100万人。成年式(イニシエーション)、同じ年齢の少年少女が数日あるいは数週間、家族と離れて集団生活。伝統音楽タアラブ、スワヒリ語の陽気な音楽で、アフリカ、インド、アラブの音楽が組み合わさったもの。1970年代にはレゲエ、ラップ、キューバのリズムを使った独特の音楽ベンガ。女性のカラフルな装身具で、独身か既婚かなどの立場を示す。2016/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/249179
  • ご注意事項

最近チェックした商品