内容説明
もくもくゆげたつおふろにはいると、そこはひろいうみのうえ。おおきなくじらやかいぞくたちがどんどんでてきて…!子どもの想像力をひろげる、愉快なおやすみなさいの絵本。
著者等紹介
バーグマン,マラ[バーグマン,マラ][Bergman,Mara]
米国ニューヨークで育ち、英国の出版社Walker Booksで児童書の編集にたずさわる。現在は英国に住んでいる
マランド,ニック[マランド,ニック][Maland,Nick]
ロンドン大学を卒業後、演出の仕事を経てイラストレーターに。“You’ve Got Dragons”のイラストで2003年、英国の書籍・雑誌を通じて視覚芸術向上に貢献した作品におくられるV&Aイラストレーション賞を受賞した
おおさわあきら[オオサワアキラ]
本名・大澤晶。京都府生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学)卒業後、新聞記者などを経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほんわか・かめ
14
ちっちゃいとよく困難に遭いがち?かどうかはわからないけど、とにかくちっちゃくたって強いんだ!困難を突破するには行動あるのみ!〈2009/ほるぷ出版〉2024/09/19
D4C
10
子供の想像力を育てるには、うってつけの絵本。特に男の子。これを読んだら、きっとお風呂は大海原になるんだろうな。2017/02/18
ニャーテン
8
おやすみ前の海の冒険。ちっちゃなオリバーが苦手なこと怖いことに強い気持ちになって立ち向かう。男の子のこういう勇ましさ愛おしいな。自分が小さい頃大好きだった絵本『わたしのおふねマギーB』の男の子版といった感じで、3歳1ヶ月の息子と一緒に読めてよかった。「もすこし つよく なれたらなあ」のオリバーの気持ちを読むと、すかさず息子が「もうすこしつよくなれたら勝てるとおもうよ」と上から目線のすまし顔で言うのがおもしろい。2018/11/28
とし
2
お風呂は大海原。勇気を出してオリバーの冒険の始まり始まり。 最後はお風呂で寝ちゃったのかな? かわいい絵と想像力くすぐられる内容がなんとも言えない。 4y9mの娘と1y11mの息子どちらも気に入っていたので何か惹きつけるものがあるのだろう。2021/08/29
さき
1
病院の待合室で。2017/09/14
-
- 和書
- 新訂英文法問題の考え方