かえるくんのほん<br> しょうねんといぬとかえるとともだち (新版)

かえるくんのほん
しょうねんといぬとかえるとともだち (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 1冊(ペ/高さ 15cm
  • 商品コード 9784593504633
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

池のそばで、少年と愛犬とかえるくんがつりをしてしました。とつぜん、朝のしずけさがやぶられました。なにか、へんなものがつり糸にかかったのです。それは、長い首とあつい緑のこうらをもったカメで、3人のなかまを楽しい大さわぎにまきこみます。そして、なかまは4人にふえました。…文字のないことが、いっそう絵を生かし、楽しさを倍加させていることがわかる絵本。

著者等紹介

メイヤー,マーサー[メイヤー,マーサー][Mayer,Mercer]
1943年、アメリカ・アーカンサス州リトル・ロックに生まれ、ハワイで育った。現在は、コネチカット州レクスベリイの、古い植民地風の農家に住む。作家活動に入る前は、電気掃除機や火災報知器、冷凍庫のセールスや広告代理店のアート・ディレクターなどの仕事を経験した。ホノルル芸術学院とニューヨークの芸術学生同盟で絵を学ぶ。「かえるくんのほん」が処女作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

葉鳥

5
かえるくんのほんシリーズ3。この少年、毎度池に落ちるな…。狡猾な亀に犬がちょっと可哀想な目に遭うお話。2024/05/26

コジターレ

4
かえるくんのほん3。少年だけでなく動物たちの心の動きも伝わってくる。心が温まるなぁ。2016/03/05

遠い日

3
梅雨明けを待ちつつ、かえる本を。「かえるくんのほん」シリーズ3。字のない絵本。あの池で、またまたひと騒動。カメも少年たちと遊んでいるつもりのバトルだったんだとわかる小芝居に、笑ってしまいます。してやったりのカメ。そして、最短のスキンシップ(ケンカ)の甲斐あって、カメが仲間に加わりました。2023/07/02

ヒラP@ehon.gohon

1
ともだちになった少年とイヌとカエルの物語に仲間が増えました。 足に噛みつかれたイヌ君の受難が、この絵本の言葉のないストーリーの中心です。 さらに、イヌ君の受難はカメとの攻防の末、カメを殺してしまったと思われたことも加わります。 足の次にシッポを噛まれて沼に引きずり込まれたイヌ君は、どうしてカメをやっつけたのでしょう? この部分は読者にお任せのようです。 痛い思いをした後に、カメも友達になりました。 文字がないだけに、話の展開に膨らみを感じました。 2013/08/17

issyi

0
カメも役者(???)よのぉ~~と思ってみたり。    シリーズ本、1冊目も見てみなくちゃなぁ~~と。2014/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/615968
  • ご注意事項

最近チェックした商品