どろぼうジャンボリ

個数:
電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

どろぼうジャンボリ

  • ウェブストアに36冊在庫がございます。(2025年09月30日 22時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 60p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784593104857
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

この町に住む、風変わりなどろぼう。名前はジャンボリ。町のみんなが眠る夜、ジャンボリはあるものを、こっそりとぬすみだします。それはジャンボリにとって、とっても大事な宝物。ある日、あたらしい町長がやってきて、町のみんなから大切なものを奪います。ジャンボリが夜ごと集めつづけた「あるもの」が、あるとき、町にちいさな奇跡を起こして……。
大切なものを取り戻すためにできることや、偶然がもたらす奇跡が、ユーモラスで豊かなタッチで生き生きと描かれます。国内外で注目を集める実力派絵本作家、阿部結が手がけるはじめての絵童話。読むたびに、心が大きくふくらむ物語です。

内容説明

まちのみんながねむるよる。ジャンボリはしごとにとりかかる。いったいなにをぬすむとおもう?ぬすまれたのは、だいじな言葉!読むたびに心がふくらむちいさなおはなし。

著者等紹介

阿部結[アベユイ]
1986年、宮城県気仙沼市生まれ。中学校の美術教師であり、画家でもある父の影響を受け、幼いころから絵に親しんで育つ。2020年『あいたいな』(ひだまり舎)で絵本作家デビュー。『ぴったんこ』(福音館書店)で、第1回赤ちゃん絵本研究会大賞受賞。『なみのいちにち』(ほるぷ出版)で、第3回TSUTAYAえほん大賞新人賞受賞。同作品は、ミュンヘン国際児童図書館の国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」にも選定された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

とよぽん

57
可愛くていとしいジャンボリ、どろぼうだなんて・・・。おてがみのタネを集めて、心のエネルギーにして生きているんだよね。ゴミ箱をかぶって顔を隠しているけれど、どんな顔なんだろう。それにしても、ちょうちょうさんが改心してよかった。阿部結さんの絵に、既刊の作品に登場していた人物とよく似ている顔が出てきて、それも面白かった。2025/07/08

Cinejazz

28
〝ある町の地下で暮らす泥棒がいた。名前はジャンボリ。この町の人々は、手紙を書くのが大好き。みんなが眠る夜、ジャンボリは、みんなの家のゴミ箱に捨てられた手紙を集めてまわる。ジャンボリにとって「手紙の種」は、心を癒す大事な宝物だった。ある日、手紙を受け取ったことのない新任の町長が、「手紙禁止令」を布告し、みんなの楽しみを奪ってしまい、町は静まりかえってしまう…。ジャンボリは、この町から引っ越すことを決めた。やがて、手紙のなくなった小さな町に奇跡が⁈…〟絵本作家<阿部結>さんが手がけた、はじめての絵童話。 2025/07/20

青いうさぎ号

22
第9回未来屋えほん大賞。素晴らしい絵本です。ストーリーが綿密でさりげなく深いメッセージがあり、何より絵が非常に繊細で緻密、じっと見入ってしまう。朝令暮改は良くないが間違ったことは「ごめんなさい」って言ってやり直せばいいんだよね。わたしも紙のお手紙を書いて送りたくなりました。これは絶賛オススメです!https://www.miraiyashoten.co.jp/news/miraiyaehon2025/2025/09/20

ごま麦茶

12
どろぼうのジャンボリがぬすむのは、みんなの家のゴミ箱に捨てられている「てがみのたね」。でもある日、「てがみきんしれい」が出て、町のみんなはお手紙を書かなくなってしまった…!やさしくあたたかいイラストに、ジャンボリの可愛さに、ほっこりとしつつ、やさしい気持ちになりながら、でもなんだかとても泣きたくなりました。とっても愛おしい。「はだかんぼうのきもち」たちが素敵すぎる…!お手紙書きたくなりました。2025/04/17

かお

7
ジャンボリのフォルムが堪らないかわいらしさ! ゴミ箱に捨てられた手紙を盗む、妖精のような泥棒さんと思いきや、ちゃんと金目のものも盗めるんですね。 癒やし系絵本☺2025/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22500465
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品