出版社内容情報
くろねこを たすけてあげたら、おれいに まほうのどうぐを くれるって! ただし、えらべるのは ひとつだけ。さあ、どのまほうを えらぶ?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
がらくたどん
47
児童室で見つけた今日2冊目の「いっぱい」は目に優しいカラフルさが嬉しいたかおさんの今春出たばかりの絵本。木の上から降りられなくなった子猫を助けたみーちゃんは親猫から「まほうどうぐ」を貰える事に。なんと四つの袋に入ったとりどりのアイテムから一つ選んで良いんだって!魔法の小石・葉っぱ・木の実そしてお道具。ちょっとだけ試してみるけど、どれも魅力的で迷うよね。みーちゃんが何を選んだか当てられたかな?絵本の中で試されなかった「魔法」を考えてみる楽しみが読んだ後の素敵なオマケって思うんだ。ゆっくり想像して楽しんでね♪2025/06/05
ぶんこ
32
木から降りられなくなった小さな黒猫を助けたみーちゃん。親猫がお礼にと魔法の袋を差し上げると。さて、みーちゃんはどれを選ぶのかな?と思いながら読みました。みーちゃんに寄り添うようにしている小さな黒猫ちゃん。ゴロゴロ言ってかわいい!ウルトラマン丸おメメもかわいい。魔法の袋は4つ。石、葉っぱ、木の実、そして魔法の道具。さて、みーちゃんはどれを選んだのかな?私はやっぱり魔法の道具かな。最後のページがお気に入り。2025/10/15
anne@灯れ松明の火
20
新着棚で。たかおさんの新作だと手に取った。木からおりられなくなった小さな黒猫を助けたみーちゃん。親猫から恩返し♪ 魔法の道具をひとつくれるという。試すのはOKということで、不思議な力を持つ小石や葉っぱを次々に試していく。どれもこれも、素敵! さあ、みーちゃんは、どれを選んだかな?2025/06/29
みさどん
14
子ども心をくすぐる魔法がいっぱい。猫を助けたからもらえる、魔法の道具が種類ごとにたくさん出てくる。どれを選ぶか、紹介やお試しが楽しい。石系、葉っぱ系、小物系などなど。こんな空想、子どもの頃にやっていたなあ。こういう自分で思い浮かべる力を、IT器などが阻害しないかと心配する。2025/10/13
みかん@道北民
8
図書館にて。黒猫を助けたら親猫が魔法の道具をあげるって!たくさんの種類の中から一つだけ。色々試してみいちゃんはどれを選んだのかな。私は虹が出るのも素敵だけど、空を飛ぶ羽根か、魔法の書も捨てがたいな。それらはほんの一部。他のはどんな事ができる道具なんだろう。…こんな想像力を私はどこへ置いてきてしまったのか。(T_T)子供たちに想像させてあげてください。2025/06/22