1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
森本コスオ
19
よしなが作品、やっぱりすごい(T-T)白血病を克服した主人公、不倫中の担任、オタクとか際どいキャラばかりなのに、すごく楽しそうな高校生活を描いているなぁと思う。楽しいけれど、その中に忘れがちなトラブルや悩みもがっちり描かれています。よしながふみさんすごい!!重たくなり過ぎないストーリーの進展と程よい笑い、だけど一人ひとり悩みや過去を抱えているのです。うーん、すごいなぁ。「おまけ」にハル太ねぇちゃんのレシピつきが嬉しい♪2011/11/17
きつねこ
17
よしながさんにはまりつつある昨今。うちの次男は高一なんですが、こんな高密度な高校生活してほしいなあ。2014/10/26
珂音
13
『悶絶スパイラル』でしをんさんが読めと言うから(違う)読んでみました。三国可愛い~~~~~! 貴方に会えてしあわせです。おねいちゃんの作るお菓子やお弁当がすばらしく美味しそう。おまけのレシピは試したくなります。1巻しか買ってこなかったので急いで次を探します。2010/12/09
*mayu*
12
白血病を克服し、1年遅れで高校生となった春太郎とクラスメイトたちの青春ストーリー第1巻。よしながさんの描く人間模様はとても素晴らしいです!そして全てのキャラクターが魅力的。読んでいて考えされられる部分もあり…本当に漫画ってあなどれん(笑)2014/12/19
緋莢
11
とある事情で、ひと月遅れで登校してきた花園春太郎が主人公。優しく大人しい三国、天上天下唯我独尊なオタク・真島らクラスメイト、担任の斉藤(春太郎が持った第一印象はオカマ)等、ユニークなクラスメイトが揃っています。久々の再読ですが、やはり面白くて、『スキップとローファー』を 読んだ時も思いましたが、集まりそうもないメンツがグループになっているというのが良い味出しています(接着剤は春太郎もですが、クラス委員の山根もかな)(続く2019/04/08
-
- 電子書籍
- 飯楽園‐メシトピア‐ 崩食ソサイエティ…
-
- 和書
- DVD>自律訓練法の実際