感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
64
Kindle Unlimited白泉社特集で発見!10何年振りに読んでみました。子どもの頃は何も思わず読んでいたけど、今読むと、10歳小5の子が毎日1〜2歳の子を保育園のお迎えに行ったり、お父さんが帰ってくるまで面倒見させたりってなかなかだな…とびっくり。笑 自分も子どもだったから分からないけどそういう時代だったのかな?とは言えやっぱりとても好きな作品!何気ないシーンで涙腺が緩む。実も可愛いし拓也も健気。親になってから読むと、パパにツッコミどころたくさん。笑 これ、最終巻が辛くて読めないのよね…2021/09/02
しゅわ
49
【図書館】交通事故で母親を亡くし、父親と小学5年生の拓也くんが幼い弟の世話をしながら奮闘する姿を描く…もう20年以上前の作品です。あちこちでいまだに熱くオススメされているのをみて、気合を入れて一気読み!優しい雰囲気の絵柄に油断してました。こんなに重い内容だとは!? 本エピソードでもしょっぱなから涙をこらえながら読んでいたのに、うさぎのお兄さんでまた泣かされました。ただ…これは突っ込んじゃダメなのでしょうが、交通事故で母親を亡くしたばかりの小学5年生に周囲は期待しすぎ!?もう少しご近所や公的機関に頼ろうよ~2015/05/16
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
37
懐かしい~☆アニメで観たり、友達にマンガ借りて読んだりしたけど、今回は図書館で借りて、読んでみた♪うぅ~・・・!泣ける・・・!!実の可愛らしさも、いじらしさも、拓也の優しさも、我慢強さも、パパのかっこよさも、温かさも、全部いい♥♥これは、色んな要素が詰まってて、おもしろいし、共感できるし、心にすごく響くよ~!!何度でも読み返したい作品だな♪脇役の人たちも個性的で、サブストーリーも楽しめる!(藤井君もかっこいい!)(うさぎのさちこちゃんの話もジーンとくる・・・!)2012/05/11
月子
31
無料だったので。昔多分読んだことがあると思うけど、よく覚えてないのでよかったです。赤ちゃんの絵がすごく可愛い◎話の内容は辛い…。2014/06/25
はつばあば
28
こんな漫画があったなんて知らなかった(;O;)。私60後半、孫、実の年齢。悲しくて切なくて重くて・・・読み辛い。明日の運命なんてどうなるかわからない。パパ33歳だなんて娘より若いのに・・二人の子持ちのヤモメさん。拓也君だって5年生で育児と主婦と小学校のかけもち。仕事持ちのお母さん!拓也に負けないで。娘に赤僕読むように勧めよう。まだ産休のあるうちに。2015/01/07