感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sk4
45
浅田真央を応援するサイトなどを漁ると、書き込んでる人の9割が浅田さんの演技を褒め称える内容なのに対して、キムヨナを応援するサイトを見ると9割が浅田真央の誹謗中傷。 それと先日の『TVタックル』での韓国人大学女教授の痴態を見て、本作の『銀のロマンチック・・・わはは』を再読。 ---「来年・・・来年は無いのだ・・・わは・・わはは・・・わはははは」 ---浅田真央の目指すもの。それは点数だとか主義主張を超えた、一生に一度の、銀のロマンチック。命の炎を燃やし、毎回、全力。輝き。2013/04/02
せ〜ちゃん
42
★★★★★ 川原さん初期作品の文庫版。 収録作品→【甲子園の空に笑え!】…弱小野球部の顧問になった新任教師とのほほんとした部員達の青春♡ 運良く甲子園へ行っちゃう♪ 【ゲートボール殺人事件】…若者が老人に混ざってゲートボールしてる♪ 火サスの様な事件臭がするけれど? 【銀のロマンティック…わはは】…それぞれスピードスケートとバレエから転向してきた2人がフィギュアスケートでペアを組んで頑張るお話♪ 16歳の女の子が男性パートでリフトしたり楽しい♡ でも感動できちゃうから大好き♡2017/08/13
neimu
31
この続編を読まなくてはね2008/04/26
neimu
30
抑鬱状態にある今、この本を読んでいると感覚が戻ってきて人間らしくなったような気がするから不思議。とにかく、しみじみとほのぼのと明るく前向きで、辛いことがあっても乗り越えられる、そんな気がしてくるから不思議。甲子園の空に向かって野球三昧、なぜかゲートボールにはまっている女子高生とやくざ、そして不朽の名作、銀のロマンチックわはは。青春後期の思い出が蘇ってくるようだ。頑張れみんな、がんばれ私。2017/07/27
特務曹長芳野
21
…あー きょうも 運が良いといいね 楽しいといいね 幸せだといいね 表題作、高校野球ガチ勢へのアイロニー的作品は他にもあるとは思うのだが、思いの外秀逸な作品だった ひたすらほぼ運のみで勝ち進む豆の木高校野球部が今読むと笑えるというよりむしろエモさが勝る 同時収録の銀のロマンティック…わはは、当時はまだ女子の4回転ジャンプは成功者がいなかった、とのこと しかし、文庫だと柱の作者コメントが無いのが寂しいなぁ2025/03/06