出版社内容情報
累計26万部突破の大人気絵本「やさいのがっこう」シリーズ第6弾!
今回はなすび先生が、やさいのがっこうのみんなに、おいしい野菜になるのに大切な、光、水、土、温度のお話をしてくれます。
親子で一緒に楽しめる、なかやみわ食育絵本シリーズ!
2024年9月刊
内容説明
なすびせんせいおしえて!おいしいやさいにたいせつなことは?
著者等紹介
なかやみわ[ナカヤミワ]
1971年埼玉県生まれ。女子美術短期大学造形科グラフィックデザイン教室卒業。企業のキャラクターデザイナーを経て、絵本作家になる。愛らしいキャラクターたちが活躍する絵本作品は、たくさんの親子から大きな支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
定年(還暦)の雨巫女。
15
《本屋》なすび先生から、もっと学びたくなりました。2024/09/11
遠い日
3
シリーズ6。今回はけっこう真面目な野菜の勉強です。日々、八百屋のおじさんに合格シールをもらうために、励んでいる野菜の子どもたちが、おいしい野菜になるためのいろいろな条件や方法を学んでいきます。読み手の子どもたちにもきっとおもしろい知識として吸収されるはず。2024/11/01
いまちゃん
3
物語っていうより、豆ちしき。どこに置くと美味しくなるかや、どんな畑がむいているか。とても勉強になりました。2024/09/15
Kanas
2
図書館本。こどもが好きなシリーズ。かわいい絵を見ながら勉強できる一冊です。ミニトマト、甘いと沈むなんて知りませんでした。ミョウガ、クレソンとかちょっと子ども向けじゃない野菜も出てくるのですね。ラディッシュちゃんを食べたことがないので、食べてみたいそうです。笑2025/09/07
SNOOPY
2
とても勉強になる一冊です。食育にいいですね!2025/05/07




