出版社内容情報
大ヒット作『せかいいちのねこ』に続く、ぬいぐるみのニャンコの新作絵本がついに登場。捨てられた子ねこを「おとうさん」になって愛情いっぱいに育てるニャンコと、見守る優しい猫たちの感動物語!
内容説明
大人気絵本『せかいいちのねこ』に続く、ぬいぐるみのニャンコの新作絵本がついに登場。捨てられた子猫を「おとうさん」になって愛情いっぱいに育てるニャンコとあたたかく見守る優しい猫たちの感動の物語。
著者等紹介
ヒグチユウコ[ヒグチユウコ]
画家。多摩美術大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 3件/全3件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
311
ヒグチユウコは、新作中心に読んでいる絵本作家です。本作は先日読んだ『せかいいちのねこ』の続編です。主人公のニャンコは、相変わらず薄汚く可愛くないですが、今回は子猫のお父さんとして頑張りました。利益優先のペット業者や無責任な飼い主により、沢山の子猫の命が失われていると思うと胸が痛みます。2017/09/15
Vakira
143
ヒグチユウコさんの描く絵はリアルで可愛い。最近発売され初版だったので思わず購入してしまう。毎度のニャンコ登場。主人公はぬいぐるみのねこ ニャンコ。脇役 原始生物アノマロのぬいぐるみ。いじわるでないいじわるねこ登場。モデルはボリス君だろう。絵を見ているだけで楽しい。なんとも 脇役のアノマロ君のキャラがいい。でも やっぱり ギュースターブヴくんがいいな~今回は登場しません。2017/10/03
k sato
129
ぬいぐるみのねこ・ニャンコ。ある日、生まれたばかりの子猫を見つけて、お世話することになりました。仲間の猫にも協力してもらいながら、ニャンコは子猫の父として奮闘するのですが・・・いらないねこなんて、一匹たりともいません。猫の殺処分が問題視され、自治体が条例制定や保護に乗り出しています。一定の成果は得られているようですが、今度は多頭飼育崩壊や高齢世帯での飼育問題も知られるようになりました。猫の気持ちを推し量ると心が痛みます。猫との共生を学ぶ場や共同で終生養育するなど、できることはあるのではないでしょうか。2023/04/13
yanae
121
ヒグチさんのニャンコシリーズ♡何度見てもかわいい…!今作はニャンコが猫の赤ちゃんをひろって育てる話。ぬいぐるみだけどニャンコはしっかりおとうさんなんだ。本屋のねこ、いじわるなねこ(笑)みんな出てきてニャンコを助けてくれる。心暖まる素敵なお話でした♡何よりもう絵が素敵すぎる♡2019/05/12
愛玉子
110
息子小二の夏の話ですが、なかなか帰ってこないのでそこらを探しに行ったら、友だち数人と野良猫を拾って、飼ってくれる人を探して同級生の家を回ってたんです。成猫で重いから交代で抱っこしてね。結局、近所のお宅で飼ってもらえることになって。汚いから飼い猫ではなさそうなのに、ものすごく人懐こくて変な顔の猫でした(犬を飼ってなかったらウチで飼いたかった。可愛かった!)いらないねこなんて、いないんだよ。いじわるねこの服にBとあるので、ボリスのBと思っていたのですが、もしやbeans…?豆模様の服がとってもお洒落!欲しい。2021/02/01