MOEのえほん<br> タコめし

個数:
  • ポイントキャンペーン

MOEのえほん
タコめし

  • つきおか ようた【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 白泉社(2017/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 72pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784592762133
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作。愛情をこめて作る、タコさんのおべんとう屋さんは毎日おべんとうばこのお客さんで大行列。

内容説明

愛情いっぱい、タコさんのおべんとうさあ、めしあがれ!!第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作を絵本化!3歳から。

著者等紹介

つきおかようた[ツキオカヨウタ]
1969年東京都生まれ。イラストレーション青山塾修了。主に幼年誌、小学生新聞、単行本などの挿絵を手がける。1997年、銀座風童門にて初個展。グループ展多数。2016年、『タコめし』にて第5回MOE創作絵本グランプリを受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶち

80
タコが、あの駅弁の「ひっぱりだこ飯」のようなお弁当になっちゃう話かと思いきや… ハンバーグ、ほたてわっぱ、ステーキ、海苔弁、ミックスフライ… バラエティ豊かなお弁当屋さんの話でした。歌舞伎の隈取りみたいな顔のタコさんが松花堂弁当みたいな豪華なお弁当を作っている表紙の絵で察しろってことですよね(^o^) タコさんは長い手足で さっさか くねくね 色とりどりのおかずを詰めて、できあがったお弁当はどれも美味しそう! 修行時代の思い出のシーンはリアルで作者の実体験なのかしらと思ってしまいました。2025/06/23

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

40
インパクトの表紙に惹かれて。タコが営む「タコキッチン」。お客であるお弁当箱に合わせて、お弁当を詰めてくれる。どのお弁当も美味しそうでした。2021/11/14

anne@灯れ松明の火

38
(再読)放課後デイで読んだ。第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作。受賞納得の楽しい絵本。タコさんが、沢山の手足を使って、お弁当をつくる。どのお弁当も美味しそう。人や動物が行列するのでなく、お弁当箱が行列するという発想が愉快。絵もはっきりして、明るく、楽しい。遠目もきくので、読み聞かせにもいい。つきおかさん、次作はまだかな~?2019/08/07

どあら

30
図書館で借りて読了。タコさんが手際よく作るお弁当がとっても美味しそう~🤤 絵がはっきりしているし、文字も大きくて読み聞かせにいいですね。(3分42秒、全学年)2019/02/22

anne@灯れ松明の火

24
隣町のイベントに持って行った。インパクトある表紙のせいか、子どもたちに人気だった。2019/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12023750
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品