エダモンの今日から子どもおかず名人

個数:

エダモンの今日から子どもおかず名人

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 23時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784592732990
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

鶏のから揚げ、ハンバーグ、チャーハン…、子どもが“テッパン"で喜ぶ超定番おかず&副菜が、絶対においしく作れる70レシピ。
2018年3月刊。

枝元なほみ[エダモトナホミ]
著・文・その他

内容説明

エダモンこと枝元なほみさんによる作るのも、食べるのも楽しいレシピ。kodomoe人気連載、待望の書籍化。定番おかず&副菜が絶対においしくできる!

目次

1 みんな大好き!テッパンおかず(鶏のジューシーから揚げ&フライドポテト;肉汁たっぷりハンバーグ&マッシュルームソテー;サクサクコロッケ&コールスロー)
2 忙しいときに頼りになる簡単デイリーおかず(ごはんとの相性抜群 豚の照り焼き;ツルツルそうめん&アレンジめんつゆ;パラッと軽やか鮭とレタスのチャーハン)
3 少し多めに作ってラクしよう作り置きおかず(コクたっぷりのミートソーススパゲティ;自家製ホワイトソースで作るエビマカロニグラタン;フライパンで手軽に!ほくほく肉じゃが)
4 今日はちょっと特別イベントおかず(ボリューム満点 中華風の鶏団子鍋;香ばしさが自慢 定番焼き餃子;ジューシーBBQチキンスティック&野菜の串焼き;ふわふわ卵サンド&チキンカツサンド)

著者等紹介

枝元なほみ[エダモトナホミ]
料理研究家。劇団で役者兼賄いを務めるかたわら、無国籍レストランのシェフを経て、料理研究家に。農業支援活動「チームむかご」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

48
枝元なほみさんのレシピは好みのも多く、タイトルにひかれて手に取りました。とにかく、ほぼ洋風な感じだったのが残念。もう少し和洋折衷が良かった。カリカリな唐揚げの写真を眺めていると唐揚げが食べたくなります。2019/03/22

canacona

23
子どもと一緒に作る、という感じかと思ったら違った。子どもが好きな定番献立を、ちょっと丁寧に美味しく作るレシピ。うちなんか、唐揚げもマチマチで、いい時も硬い時もある(^_^;)せっかく好きな献立なんだから、いつでも美味しくバシッとキメられるといいですよねぇ。うんうん。最近ミートソース作ってなかったのを思い出したので、近いうちに作ろう。2023/03/25

バニラ風味

14
子ども向けメニューのレシピかと思ったら、そんなわけではありませんでした。大人だって喜ぶ、万人受けのメニューかと。料理のポイントや、だいたいの調理時間があるのは、便利。ホワイトソースは、小麦粉・コンソメ・塩を鍋に入れてかき混ぜ、牛乳でのばす、というやり方。それを泡だて器で混ぜながら煮て、バター、クリームチーズを加えると失敗がないそうです。へえーと思うことが多々あって、勉強になりました。2023/03/08

ぽけっとももんが

7
図書館新着本。子どもはもちろん、大人も好きな定番料理ばかり。奇抜なものやおしゃれだけどなんでも一皿にのせてしまうカフェめし風なものがないのがいい。地に足がついた、「うちのご飯」。豚肉でたまねぎ薄切りを挟んで照り焼き、美味しそうだ。お盆には長男も帰ってくるから、とりあえず唐揚げ揚げよう。2018/08/03

かになお

4
ここに載ってるの大人も好きだよ。副菜なんて特に大人向き。唐揚げはやっぱり多めに作るべし。2018/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12689033
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品