- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 白泉社 花ゆめC
出版社内容情報
妖祓いに興味を持つ者が集うオークション・何首烏の会に参加した夏目たち。
そこで盗難事件に遭遇し、田沼も知人から預かった出品物を奪われてしまう。
一方、会場に飾られている肖像画の人物が何者なのかを知った夏目。
彼の前に姿を現したのは…!?
あやかし契約奇談第31巻!
2024年9月刊
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
57
呪物にまつわるオークションが開かれる屋敷の秘密、そしてそれを狙う的場姉の策略に巻き込まれた夏目と田沼。的場弟が可愛く見えるくらい、姉が気まぐれでおっかない。後半は、オークションで見かけた(おそらくレイコであろう)少女の絵画に導かれて辿り着いた廃遊園地での、優しい記憶のエピソード。相変わらず優しくて少し切ない物語が続いている。ニャンコ先生の依代兄弟たちも健気に生き延びていた。ほっこり。2024/09/09
がらくたどん
50
一年待っての「とある少女の肖像」前編のラストで夏目君の後ろからヌッと現れた不気味な影はなんと的場の姉ちゃんだった~!から再開する後編は、田村君が大活躍の萌え編♪妖を感じるのに見えないし会話もできない事でいつも自分は夏目の足手まといなのではと遠慮気味な田村君ですが、今回初めて・・。わ~、言っちゃいたいけど言わない(笑)田村~、かなり危なかったけど嬉しかったね~♪久々に斑様も拝めますよ(そこは言うんだ)。プラスの一編は「黄昏遊園地」閉鎖された遊園地が見せる夢は優しい老婦人にも夏目君にも。しかし友人帳は(笑)2024/09/13
ネギっ子gen
45
【あの笑顔はたぶん――】2話収録。ともに最後は、“レイコさんが描かれている絵”についての、夏目の感慨。「とある少女の肖像」では、<――どこか懐かしいような、どこにでもあるような草原。そこに立つひとりの少女が、こちらをふり向いて――。あの絵はどこに行くのだろう。いつかまた、見られるだろうか>と。「黄昏遊園地」では、<父さんが俺に向けてくれた優しい笑顔を見て、ふと思った。あの絵を、レイコさんとは別人のように感じたのは、もしあれがレイコさんだったなら、今まで俺が見たことがない顔だったからじゃないだろうか>と――2024/11/30
ちいこ
42
仲冨家のお話が切なくて優しかったなぁ…。黄昏遊園地、ニャンコたちいっぱいでみんな優しくて大好きなお話でした。2024/09/12
雨
37
遊園地の話が好き。たくさんのニャンコ先生たちが可愛い。2024/09/14
-
- 電子書籍
- 熱帯デラシネ宝飾店(1) ウィングス・…