- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 白泉社 ヤングアニマルC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
笠
4
4 再読。何度でも読み返したくなるバイブル的作品の一つ。すでに‟ヨクサル節”が完成されている。最初期から登場するが、崎山と時田は作中屈指のお気に入り。崎山は全然最初から変わらんけど時田はずいぶん変わるんだよな。蓮華も1、2話目くらいまではまだまともなんだけど、1巻の終盤にはもう3頭身くらいになってる。玉美現象。ケッサクのために大食いする話で不覚にも感動する。蓮華も好きだし、ユウやみちるも好きなんだよな。格闘とは無関係のサブキャラだけど、序盤だけでフェードアウトするんじゃなく最後までちゃんと友達なのがいい。2024/06/25
北白川にゃんこ
4
初期は谷仮面風味なんだよな2023/08/30
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
4
女子校生格闘漫画というジャンルになるのかなぁ。国語辞典で名前を決めるというのが印象的。格闘しない女子校生達もキャラが立っていて良いですね2013/05/27
すがし
3
柴田ヨクサルの出世作にして、バトルマンガ史に残る大傑作。そして、この作者が「男のマンガ描き」だということが明らかになった問題作。誰もが認める、魅力溢れる個性的なキャラ群を尻目に、誰もが口を揃えて言うのが主人公の女子高生「マキ」の個性のなさ。はっきり「嫌い」と言う人も少なくない。主人公を、ヨクサル節全開の男性キャラにしていれば、まさに歴史的傑作として人々の記憶に長くとどめられたであろう作品だけに、マキの無個性ぶりがなんとも残念。とはいえ、言うまでもなく誰にも一読を進められるレベルの作品である。2011/03/13
exsoy
3
延髄突き割る 2009/04/09