- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 白泉社 花ゆめC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
17
お友だちから、まとめ借りm(_ _)m 雪道に埋まる菱沼には笑った! そして、札幌オリンピックが分かれ目との判断には、納得するような、残念なような。犬ぞりレースの季節。「オレはやるぜ」と言いながら、シーザー、どこへ行く?(笑) その後の、国試に、卒業、いよいよ、みんな卒業? 平九郎、幸せであれ! 2024/06/13
えりっち
13
久々に読んだらやはり面白かった。 チョビは性格良すぎです。。2017/08/27
チューリップ
8
犬ぞりレース回がまたあって、もう1年経っているのかとびっくりした。今回は作戦考えて挑んでいたのに漆原教授も参加する事になり、考えていた作戦通りに出来なくなってしまうという展開だった。やっぱりチョビは一生懸命で可愛い。菱沼さんにロマンスの話があるのかと思いきやそういう展開にはならなかったし、札幌オリンピックで世代が分かれる感じに当時はそうだったのかなーと面白かった。オリンピックとか時事ネタあるといつの時代の漫画なのか分かって時代を感じるな。2024/08/12
hinako
8
大大大好きな本。妹宅で愛蔵版をちょっと読んだら読み返したくなって休みの日の朝に一気読み。清原、そのジャージで北海道まで帰ってきたのか・・・と違うところに感嘆。2019/04/27
MOTO
7
個性的な動物イロイロ出てきて面白い。思想家で求道家の「名犬さぶ」は実にいい味出してた。悪知恵が働いたり、乱暴な子もたまにいるけど、一緒にいたらホント楽しそう♡2021/04/04
-
- 和書
- 文壇アイドル論