花とゆめコミックス<br> Alexandrite 〈第3巻〉

花とゆめコミックス
Alexandrite 〈第3巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判
  • 商品コード 9784592120339
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aiaimo`olelo

29
空手のシーンを見たくて再読。発行された1992年当時、空手がオリンピックの追加競技種目になるとは想像もできなかっただろう。全空連の名前もチラッと見える。流派の多さは空手のオリンピック参加を阻む壁となっているが、その分 純粋な武道として発展していってほしいと願っている。 アメリカの空手道場に通うレヴァイン、初めて日本にやって来た。日本の一般家庭にある神棚を見て「あれはカミダナだろ?道場にある。で、ここは何の道場だ?」という場面が好き(笑)2021/09/09

みかん@道北民

7
ハルのじいさまは何してる人なんだろう…。外国人目線の日本は楽しいですね。すみません、お国でも目立つ三人がいたらついついみちゃうかもしんないです。そして小心者ゆえ顔をそらしてしまう…。そうですよね、見られてる側は不快ですよね。あんまそんな機会はありませんが気をつけようと思います。柔道のルールってそうなんだ!と驚きました。ハルがおばあさんにいったセリフにじーんと来ます。そしてイリーナはレブを応援してくれてるのが嬉しいですね(^^)2013/07/12

呉藍

5
レヴァインはけっこう悩んでるシーン多いけど、前向きになる早さと思い切りの良さは痛快。見習いたいわ、ほんと。ハルがおばあちゃんに「好き」、レヴァインが柔道を「好き」。この作中の人たちはみんなストレートな言葉遣いで気分がいいです。型に嵌まっているという日本、私も作中の人物みたいに挙動不審な行動してしまうな……2011/10/31

ルーリィ

4
再読。東京編。作中にある日本人と同じ行動をしてしまったことがあります。出来るだけ目を合わさないように、声を掛けられないように(笑)つくづく日本人だわ、自分と思った巻でした。2011/02/11

どあら

3
日本への旅行中にも進展しない二人がもどかし~いm(。≧Д≦。)m2013/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519228
  • ご注意事項

最近チェックした商品