あなたの心と体を守る性の知識~生命の安全教育~<br> つらいことがあったときに

電子版価格
¥3,850
  • 電子版あり

あなたの心と体を守る性の知識~生命の安全教育~
つらいことがあったときに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 39p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784591184981
  • NDC分類 K367
  • Cコード C8036

出版社内容情報

~自分を守り、人を尊重する。すべての子どもたちに必要な「生命の安全教育」~
もしもの時に、子どもが自分の身を守るために。そして、誰もが安心して暮らせる社会のために。

今、子どもたちを取り巻く環境は、大きく変化しています。インターネットの普及により、性被害のリスクは、以前よりも身近なものとなりました。また、学校や地域社会においても、子どもたちが性暴力の被害者、加害者、傍観者にならないための教育が、ますます重要になっています。
「生命の安全教育」とは、子どもたちが、自分の心と体を守り、安全に生きていくために必要な知識、スキル、態度を育む教育です。性暴力防止、人権尊重、ジェンダー平等など、幅広いテーマを含みます。
本書は、子どもたちが、これらのテーマについて、自分ごととして考え、理解し、行動できるように、さまざまな工夫を凝らしています。

【このシリーズだけの、3つのポイント】
1.子どもにも分かりやすい! 難しい言葉や抽象的な概念ではなく、子どもたちの日常生活に即した、具体的な事例を、マンガやイラスト、ケーススタディで分かりやすく解説します。「こんな時、どうすればいいの?」という疑問に、具体的な行動例で答えます。子どもたちは、自分自身の問題として捉え、共感しながら学ぶことができます。
2.今日から実践できる! 「体の権利」「プライベートゾーン」「境界線」「同意」など、自分を守るために大切な概念を、丁寧に解説します。「いやなことは、はっきり断る」「信頼できる大人に相談する」など、具体的な対処法を提示します。インターネット上での危険、デートDVなど、現代社会ならではの問題にも対応しています。このシリーズを読めば、子どもたちは、危険を察知し、回避するための知識とスキルを身につけることができます。
3.もしもの時も、安心! 各巻には、困った時に相談できる窓口の情報が掲載されています。QRコードを読み取ることで、すぐに相談窓口にアクセスできます。「ひとりで悩まないで」「あなたには、助けを求める権利がある」というメッセージを伝え、子どもたちをサポートします。

目次

知っておきたい大切なこと1 性被害で困ったら
知っておきたい大切なこと2 こんな変化はありませんか?(ねむれない…起きられない…;心が動かないとき)
知っておきたい大切なこと3 男性の被害も少なくありません
知っておきたい大切なこと4 ひとりでかかえず相談しましょう
知っておきたい大切なこと5 「この人なら話せそう」と思ったら…(あきらめないで相談しよう;勇気を出せば/だれに話せば ほか)

著者等紹介

艮香織[ウシトラカオリ]
宇都宮大学共同教育学部准教授、一般社団法人“人間と性”教育研究協議会幹事。研究テーマは性教育、人権教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
新刊コーナーより。中学生になり、娘や娘の周囲の子たちがどんどん美しくなってきましたー男女関わらず。この時期だけのもろい美しさ・純粋さを、悪意を持つ人に利用されたくないーそう思っているのは私だけではないはずです。グルーミングをはじめ、十代がオトナや同世代の悪意に利用されそうなシチュエーションがかなりきちんと紹介されていると感じました。娘も早速手に取り、友人と何やら話していましたー自分の本能も発揮して、生きのびてください。2025/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22567497
  • ご注意事項

最近チェックした商品