トラ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784591184622
  • NDC分類 K480
  • Cコード C8045

出版社内容情報

★トラの赤ちゃんの成長を追った写真絵本
さまざまな動物たちが生まれて成長していくすがたを、かわいらしい写真満載で紹介する写真絵本シリーズ。この『トラ』の巻では、生まれたときからお母さんにそっくりなトラの赤ちゃんが、成長し森でたくましく生きぬく力をつけていくすがたを紹介します。

★要点がわかりやすい!写真絵本
写真絵本内の文章の一部にはマークをつけ、動物の赤ちゃんの特徴や成長の様子のポイントをわかりやすく示しています。
また写真絵本の後には、要点を箇条書きでまとめた振り返りページつき。ほかの動物ともくらべやすくなっています。

★くらべるポイントがわかりやすい!巻末にはデータページも
このシリーズでは、たくさんの動物たちの子育て方法をくらべてみることで、それぞれのユニークな特徴がよくわかります。生まれたときの大きさや、目・耳のようす、お母さんとの見た目のちがいなどを、いろいろな動物でくらべられます。
巻末にはくらべてわかるQ&Aやデータページもついています。

★1年生国語「どうぶつの赤ちゃん」の授業の参考図書に!
1年生でも読めるような短い文章で、国語の時間にも大活躍! 巻末には、コピーして使えるまとめシートつき。学校でも大好評のシリーズです。

内容説明

どうぶつの赤ちゃんは、いつもどうぶつえんの人気ものです。だれが見てもかわいいからでしょう。この本には、そのかわいいどうぶつの赤ちゃんが生まれておとなになるまでのことが、たくさんしょうかいされています。赤ちゃんの大きさやせいちょうしてからのたべもの、そしてひとり立ちするまでのようすが、しゃしんやイラストをつかってわかりやすくせつめいされています。どうぶつの赤ちゃんを、たんにかわいいとおもうだけではなく、なぜだろう?どうしてだろう?とふしぎをかんじながら、たくさんのことを学んでもらいたいとねがっています。

著者等紹介

むらたこういち[ムラタコウイチ]
村田浩一。1952年神戸市生まれ。獣医師、博士(獣医学)。よこはま動物園ズーラシア園長。神戸市立王子動物園に22年間勤めた後、2001年から日本大学教員となり、2011年からズーラシア園長と横浜市繁殖センター担当部長(現参事)を兼務。日本野生動物医学会会長、WOAH野生生物ワーキンググループ委員、日本動物園水族館協会会長等を歴任。専門は野生動物医学、動物園学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品