小学生になったら図鑑―入学準備から小学校生活までずっと役立つ366 (新訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

小学生になったら図鑑―入学準備から小学校生活までずっと役立つ366 (新訂版)

  • 長谷川 康男【監修】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • ポプラ社(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 56pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 287p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784591183724
  • NDC分類 K376
  • Cコード C8037

出版社内容情報

小学校に入る前に知っておきたいこと、入ってからも役立つこと、366項目!
2018年の刊行以来、口コミで人気が広まり、版を重ねてきた『小学生になったら図鑑』。これにタブレット等端末を活用した授業風景や、ネットリテラシー、体のプライベートゾーンなど最新情報を加え「新訂版」として再登場です!

入学前~新入学生向けに特化して、日常生活で必要な知識・情報を網羅。「学校」「生活」「友だち」「学習」「安全」の各分野で、小学生生活にまつわる、お子さんやおうちの方の不安に応えます。

《ポイント》
1.小学校を取材し、現役の先生の声や保護者の声を取り入れているので、すぐに役立つ今知りたかった最新情報が満載。

2.入学前のお子さんを持つご家庭に、不安や悩みをヒヤリング。各ページの下段には、おうちの方に知ってほしい情報や先輩パパ・ママからのアドバイスも入っています。

3.巻頭口絵として、小学1年生のリアルな1日を豊富な写真で紹介する絵本入り。

4.巻末では、小学校生活に関わる悩みや疑問に対して、考えるためのヒントをおすすめの書籍とともに紹介。
入学準備だけではなく入学後の不安や悩みにも対応しており、小学校生活を通して長く役立つ図鑑です。

《知りたいことをコンプリート!全6章の項目抜粋》
〇がっこう章
・学校での1日はどんなもの?
・アレルギーがあるけど、給食だいじょうぶ?
・テストってどんなもの?
・学童はどんなところ?

〇せいかつ章
・朝の身じたく
・食事のマナー
・整理整頓のコツ
・時計の見方

〇ともだち章
・友だちになるきっかけは?
・聞き上手レッスン
・友だちの家でのマナー
・いやな気もちが消えないときは?

〇がくしゅう章
・えんぴつの持ち方
・読める?ひらがな
・1本?1羽?数え方
・速く走るコツ!

〇あんぜん章
・これで安心!通学路
・知っておきたい交通ルール
・ネットリテラシー
・自分の体を守る
・どうする?地震・災害

〇なぜ?なに?どうしよう!章
小学校生活にまつわる疑問・悩みにこたえてくれるおすすめの書籍を紹介。
・どうして勉強をしないといけないの?
・苦手な子がいる…

など

※本書は2018年刊行の『小学生になったら図鑑』の内容を一部修正・加筆した新訂版です。

内容説明

入学準備はこの一冊で大丈夫!今気になる!最新情報が満載!!たっぷりの写真と絵で楽しく不安ゼロ!

目次

がっこう
せいかつ
ともだち
がくしゅう
あんぜん
なぜ?なに?どうしよう!

著者等紹介

長谷川康男[ハセガワヤスオ]
一般社団法人初等教育研究会(元筑波大学附属小学校副校長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品