幸せの国殺人事件

個数:
電子版価格
¥1,925
  • 電子版あり

幸せの国殺人事件

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月15日 06時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 310p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784591179420
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

≪動画見た?≫
≪このことで話したい≫
≪明日学校終わったらうち来て≫

中学一年の薗村海斗は、最近は学校に来なくなってしまっている同級生・桶屋太市、同じく同級生の女子・烏丸未夢と、オンラインゲームを通して交流を深めていた。ある日三人は、廃園になった遊園地≪ハピネスランド≫で撮影されたと思われるある動画を見てしまい、その動画が一体何なのかを突き止めるため、ハピネスランドに侵入することに…。思わぬ方向へ展開していく事件を追いながら、海斗たちは少しずつ真実に近づいていく―。
少年少女たちの瑞々しい感情と友情を描き出す傑作青春ミステリが誕生!

内容説明

中学一年の薗村海斗は、最近は学校に来なくなってしまっている同級生・桶屋太市、同じく同級生の女子・烏丸未夢と、オンラインゲームを通して交流を深めていた。ある日三人は、廃園になった遊園地“ハピネスランド”で撮影されたと思われるある動画を見てしまい、その動画が一体何なのかを突き止めるため、ハピネスランドに侵入することに…。思わぬ方向へ展開していく事件を追いながら、海斗たちは少しずつ真実に近づいていく―。少年少女たちの瑞々しい感情と友情を描き出す傑作青春ミステリが誕生!

著者等紹介

矢樹純[ヤギジュン]
1976年、青森県生まれ。2002年に『ビッグコミックスピリッツ増刊号』にて漫画原作者としてデビュー。テレビドラマ化された『あいの結婚相談所』、『バカレイドッグス』シリーズなどの原作を担う。12年、第10回「このミステリーがすごい!」大賞に応募した『Sのための覚え書き かごめ荘連続殺人事件』で小説家デビュー。20年、短編集『夫の骨』の表題作で第73回日本推理作家協会賞短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

151
偶然見た殺人シーン動画を巡り、撮影場所と思しき廃遊園地に思い入れのある中学生3人が真相を探っていく。あまりにバカだった自分に比べ優秀で勇気があって先の読めるキャラばかりなのが嘘くさく、物語も逆転を狙った作り込み感が否めないが、少年少女の友情と成長を描くジュブナイルとしては上出来か。ゲームをやらないためプレイや値打ちについての説明はよく理解できないが、女性の失踪とゲームが絡み合って謎が解き明かされるプロセスは頷ける。大人の事情で起きる事件を子供が解決するコナン的ちぐはぐさを受容できるかで、評価が分かれるか。2023/10/11

とん大西

113
「夫の骨太」や「マザー・マーダー」の刺してくるような読み応えを思えば、今回はかなりテイストが違う。今は廃墟と化した遊園地『ハピネスランド』。かつての賑わいに想いを寄せる彼ら彼女ら。あぁ、そうだよね。遊園地って誰にとっても特別な場所だよねぇ、と。ほのかに苦い少年少女の謎解きと成長と蹉跌。それを安心感ととらえるか、ちょいと物足りないと感じるかは微妙なとこ。こんなジュブナイル的な矢樹さんも悪くないと思います。地味っちゃあ、地味だけども。2023/12/25

machi☺︎︎゛

90
今までの矢樹さんの作品とはちょっと違うテイストの青春冒険ミステリ。共通のオンラインゲームで繋がる中学生の海斗、太市、未夢。ある日太市から見せられたのはとっくに閉園した地元の遊園地の「絶叫の館」で撮影された謎の動画だった。この動画の裏に隠されている真実を暴こうとこの3人は夏休みを利用して一夏の冒険をする。途中太字でオンラインゲームをやってるようにゲームの実況が入ったりと細かな細工が面白かった。2024/01/04

ででんでん

77
今まで読んだ何冊かの矢樹さんの作品とは、少し違った感じで…。でも主人公の年齢を無視すれば「残星を抱く」にちょっと似ているのかな。中学生たちが賢く、無鉄砲なほどに行動力があり、逞しい。余りにもそうなので、現実味が少し薄れる。登場人物の大学生とか社会人の存在感が薄い。それでも、オンラインゲームでのやり取りや、謎解きの過程はおもしろく読ませてもらったし、主人公の男の子ふたりが、お互いの気持ちを理解していくところもよかった。YA世代が読むといいのかも。2023/12/20

yukision

77
中学1年のゲーム仲間3人組が, 謎の動画を見たことで閉園した遊園地に潜入して事件に巻き込まれる話。いや,巻き込まれるというよりも自ら突入して事件を穿り出すという感じか。中1とは思えない推理能力と行動力,身体能力でいまいち入り込めず。まあまあかな。2023/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21528075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品