ポプラ文庫<br> 夕闇通り商店街 たそがれ夕便局

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ポプラ文庫
夕闇通り商店街 たそがれ夕便局

  • 栗栖 ひよ子【著】
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • ポプラ社(2023/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 42pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月18日 05時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 207p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784591176979
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

<内容紹介>
神社の境内の先に、突然見えてくるのは「夕闇商店街」。
そこは幽世と現世の境目にある、あやかしたちが営む商店街。現世との境界があいまいになったときに、心が不安定な人間が導かれたように訪れるのだという。
唯一の郵便局である「たそがれ夕便局」では、「あるルール」を守れば、「現在・過去・未来のどこでも、だれにでも手紙を届けることができる」というが……

<著者プロフィール>
2018年『菓子先輩のおいしいレシピ』で小説家になろう×スターツ出版文庫大賞の特別賞を受賞し、書籍化デビュー。著者に『恋する金曜日のおつまみごはん~心ときめく三色餃子~』、『異世界でお菓子を振舞ったら、王子と竜騎士とモフモフに懐かれました』などがある。

内容説明

神社の境内の先に、突然見えてくるのは「夕闇通り商店街」。そこは現世と幽世の境目にある、あやかしたちが営む商店街。現世との境界があいまいになったときに、心が不安定な人間が導かれたように訪れるのだという。唯一の郵便局である「たそがれ夕便局」では、「あるルール」を守れば、「過去・現在・未来のどこへでも、だれにでも手紙を届けることができる」というが…切なく温かい“想い”が詰まった連作短編集。

著者等紹介

栗栖ひよこ[クリスヒヨコ]
2018年『菓子先輩のおいしいレシピ』で小説家になろう×スターツ出版文庫大賞の特別賞を受賞し、書籍化デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

121
シリーズ2作目。現世と幽世の境目にある夕闇通り商店街。(こういう設定、大好き)前作がとても好みだったから、2作目が読めてとても嬉しい。今回の舞台は郵便局。どれも良いお話で一つ一つは短いんだけど、しっかりその世界に引き込まれました。表紙のキラッとした感じも素敵。夕闇通り商店街、次はどんなお店かな、楽しみです。2023/02/19

はつばあば

58
1作目と同じく現世と幽世の境目にある夕闇通り商店街に郵便局が。郵便局員の水月は鏡の付喪神。とある女優の持ち物だった。その彼女が亡くなる前に書いた手紙の束・・その束を持って訪れたのがこの夕闇通り商店街の弧月の「コハク妖菓子店」。人は想いを言葉にせず文章に。文章には思いの丈を書き連ねることができる。詫びることも好きだったよってことも。今はラインという超簡単で悪意も好意もどさくさ紛れの短絵文字一つで用が済む。字の下手な私には便利ですが・・久し振りに「味のある私の字で」手紙でも書いてみようかしら。ビックリするかも2023/04/07

Natsuko

45
悩める人間や魂にだけ見える商店街の中のたそがれ郵便局。手紙モノでもあり迷わず手に取る大好物の設定💘ポストが妖しく光る装丁もステキ✨ 全6通、1通目、5通目が好き😌3通目は、さすがに無理があるように思え、6通目はSFが過ぎたり1話だけ世界観が違うように思えて入り込めず。とはいえ、この夕闇通り商店街シリーズは他のお店も興味津々、読んでみたい。2025/03/11

よっち

41
心が不安定な人間が導かれたように訪れる幽世と現世の境目にある、あやかしたちが営む「夕闇商店街」。唯一の郵便局である「たそがれ夕便局」が思いを残す相手に手紙を届ける第二弾。あるルールを守れば、現在・過去・未来のどこでも、だれにでも手紙を届けることができるたそがれ夕便局の水月。恋人に振られて送る未来の恋人へのメッセージ、長年連れ添った妻への言葉、引っ越してしまった幼馴染へのメッセージ、たった一人の女友達への思い、未来の弟へと送るメッセージ、そして名前をくれた人への思い。とても優しく温かい物語で良かったですね。2023/04/11

煮豆

40
夕闇通り商店街シリーズの2作目。今回はたそがれ夕便局が舞台。夕暮れ時に開くたそがれ夕便局では過去、現在、未来のどこへでも、だれにでも手紙が出せ、想いを伝えたい人だけがたどり着く。5話目の《ぼくが消えたあとのきみへ》では涙が。最終話の6話目で夕便局をはじめたきっかけや前作のお菓子屋さんの店主も登場してシリーズであることを感じさせてくれるのも良かった。文字が大きくて読みやすいのに、内容が薄くないのがお気に入り。次はどんな舞台なのか楽しみです!2023/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20603574
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品