出版社内容情報
公益社団法人全国有料老人ホーム協会[コウエキシャダンホウジンゼンコクユウリョウロウジンホームキョウカイ]
編集
ポプラ社編集部[ポプラシャヘンシュウブ]
編集
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
166
安定の面白さ。相変わらず皆さん凄い!上手い!時流に沿って頷くばかり。これはセンスですよね。「どなたです そういうあなたは どなたです」「御縁より 誤嚥が多い 昨日今日」「裏切らぬ はずだが 妻と筋肉は」「じいちゃんの ラインの文が 堅すぎる」「年寄りと 思った人が 同い年」ドキッとするのが沢山あった(汗)2021/09/20
ひらちゃん
75
面白くって一気にめくってしまった。もったいない。「本物のオレをばあちゃん信じない」「俺よりも強い絆のポチと妻」切ないねぇ。「自粛ならずっとしている定年後」もちろん時事も使って全集中とか密とかも読んじゃうお若さもあり。ずっと続いて欲しいです。2021/09/24
けんとまん1007
70
台所にあった。かみさんが、図書館分館に行った時に、新刊本のところにあって、サラッと読めそうだから・・・と借りてきた。微笑ましさ、切なさ、思わず考えるもの・・・いろいろ。詠んだ方の息遣いや表情が伝わってきそうだ。2022/04/12
じいじ
60
【第2弾】◎「どなたです そういうあなたは どなたです」寸言:われわれは、いつごろかな? もし、その時はお婆ちゃんと同じ老人ホームに入っていただきますね」/◎「噛み合わぬ 話もなぜか 通じてる」寸言:わが夫婦も80歳を超えてから、度々生じています。/♠「伸びすれば 足が攣る攣る 寝起き前」寸言:じいじは2年前から、頻繁に攣るようになりました。/❤「じいちゃんが 暗証番号 暗証し」寸言:我がばあばは昔から、電話番号の記憶力は昔から抜群でした。2025/10/02
drago @富山・石川 出張中。
44
「俺よりも強い絆のポチと妻」⇒我が家でも、自分が飼い始めた犬なのに、いつの間にか(美味しいオヤツに釣られて)カミさんにべったりなので、笑ってしまった。 ◆クレヨンによると思われる挿絵が、ほのぼのとした雰囲気を演出していてとても良かった。 ☆☆☆☆2022/01/09




