出版社内容情報
絵を描くのが大好きな、きつね。上手下手なんて考えもせず、夢中で絵を描いていました。あるとき、先生がきつねに展覧会に絵を出品するように勧めました。きつねは「みんながおどろくような、すごい絵を描く!」と意気込みます。だけど、なにを描いてもすごい絵なのかどうかわからず不安ばかりが募ります。あんなに絵を描くのが楽しかったのに、いまはちっとも楽しくないのです。とうとうきつねは絵を描けなくなって……。
人に認められることは、自信を持つことにつながります。だけれど、認められることばかりに気を取られてしまうと、人の目を気にして、自分自身の気持ちや考えをどこかに置き忘れてしまうこともあるものです。
きつねも、そうでした。ただただ、描きたいものを描きたいように描くことが大好きだったのに、みんなに「すごい絵」と、思わせたいという気持ちが強くなると、描いても描いても満足できず、描いても描いてもこれではいけないような気持になっていました。
そして、だんだん、描くことが苦しくなってしまうのです。
この物語は、子どもたちに、あなたはあなたのままでいい、と語りかけます。
人の目を気にしないで、やりたいことと、やりたいようにしていいのだ、と。
そのままのあなたが、すばらしいのだ、と。
内容説明
きつねはえをかくのがだいすきです。でも、もりのなかまは、「きつねのえ、だっせえ。」「もっときちんといろをぬらなくちゃ。」なんていいます。「みんながおどろくようなすごいえをかいてやる!すごいえをかくには、すごいものをみつけなくちゃ。」そうして、きつねはともだちのうさぎといっしょに「すごいもの」をみつけます!さて、それは…?
著者等紹介
礒みゆき[イソミユキ]
栃木県生まれ。東京女子大学短期大学部卒業。造形作家を経て、絵本・童話・紙芝居作家となる。紙芝居「ねんねねんね」で高橋五山賞審査員特別賞を受賞
はたこうしろう[ハタコウシロウ]
1963年、兵庫県生まれ。京都精華大学美術学部卒業。絵本作家、イラストレーターとして国内外で活躍するほか、ブックデザインも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
chiaki
Totsuka Yoshihide
まるす
chiaki
-
- 電子書籍
- 嫌われ令嬢は愛されたい3 ユトピcom…
-
- 電子書籍
- ジンクスの恋人【タテヨミ】第19話 p…
-
- 電子書籍
- レベル9の閲覧要員33 ROCKETO…
-
- 電子書籍
- 集合・位相・圏 数学の言葉への最短コー…