コミック版世界の伝記<br> エメリン・パンクハースト

個数:

コミック版世界の伝記
エメリン・パンクハースト

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月19日 13時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 126p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784591164785
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8323

出版社内容情報

19世紀イギリス。エメリン・パンクハーストは、貧しく苦しい女性たちの生活環境を変えるため、女性が政治に参加する権利を求める団体「女性社会政治同盟(WSPU)」を結成する。しかし、演説やビラを配るだけでは、世論の関心を集めることはできなかった。「言葉よりも行動を!」エメリンは、たとえ石を投げて窓を割ってでも人びとの注目を集め、女性たちの声を世に知らしめようと決意する――!

命をかけて闘ったイギリス女性参政権運動のカリスマ、エメリン・パンクハーストの生涯を描く。

内容説明

19世紀のイギリスに生まれたエメリン・パンクハーストは、貧しくきびしい女性たちの生活状況を変えるため、女性が政治に参加する権利を求める団体「女性社会政治同盟(WSPU)」を結成します。命がけで闘ったエメリンの女性参政権運動は、その後、世界中に大きな影響をあたえたのです。

目次

序章 闘う女性たち
第1章 少女の目覚め
第2章 女性に参政権を
第3章 女性社会政治同盟
第4章 命をかけた抗議
第5章 女性の権利を求めて
ためになる学習資料室

著者等紹介

瑞樹奈穂[ミズキナホ]
漫画家。月刊「LaLa」(白泉社)にてデビュー。『友達と恋人と私』で第17回アテナ新人大賞新人賞受賞

村上リコ[ムラカミリコ]
文筆・翻訳家。東京外国語大学卒

佐藤繭香[サトウマユカ]
麗澤大学外国語学部外国語学科准教授。専門分野は西洋史、イギリス史。研究テーマはイギリス女性参政権運動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

35
「えっ!?パンクハーストの伝記漫画がある!?」あまりにもびっくりして手に取りました。過激すぎるとも言われた彼女の活動は、日本ではあまり評価が高くないと思っていたので…。調べてみたら20年1月出版とのこと。たまたまアメリカ副大統領と白いスーツ、森さんの発言後の女性議員の白いスーツについて話した後だったので、タイミングはとてもよかった!女性に強制的に給餌するシーンに娘さん震えあがっていましたがね…。ここまでして先人が手にした権利を、無駄にしてはいけない。娘さんがそのことに納得してくれて嬉しかったです。2021/02/24

はなびや

13
イギリスにはサッチャーの前にも鉄の女がいたと思いました。女性が選挙権を得るまでの凄まじいまでの戦いが描かれています。言葉で運動するだけではなく、時には過激にも戦っていたという運動の過程が生々しい。こうまでして得た権利が、今より良く行使されているかというと、そんなこともなく、無関心の層をどのように導いていくのかが鍵だと思いました。2021/03/14

えすてい

11
ポピュリズム・トップダウン型のスピード経営・嘘が嘘でなくなることの正当化・格差・・、民主主義の根本やその正当性・存在意義そのものが改めて問われている今日。こういう人物をあえて取り上げたのは、民主主義や参政権は「お上からの恵み」ではないことを改めて強調しなければならない。誰もが不断の努力で勝ち取り、行使し続けなければいとも簡単に「崩壊」してしまう。民主主義と参政権は「空気」のような存在の今の日本だが、しかし、日本人の政治への無関心さと諦めへは、やはり子供時代から粘り強くその意義を訴え続けなければならない。2020/02/17

スゲ子

8
「国家を敵に回して闘おうというのよ。1つの考えで固くまとまってなければ参政権をかちとることなどできないわ。意見の違う人には去ってもらうしかないの。それが恩人でも、たとえ身内でも…!」修羅の道…!婦人参政権運動!窓ガラス割ったりポストに放火したり別荘を爆破したり、いくら「人がケガしないように」してるとはいえウッ…となる。でも彼女たちが修羅となって闘わなければ、今私に選挙権がなかったかもしれない、と思うと簡単に批判なんてできない。参政権は生存に関わるもの(未婚の母の末路怖い)絶対に負けられない闘いだったのだ。2020/12/27

まげりん

7
映画「メリー・ポピンズ」でバンクスさんの奥さんが「女性にも参政権を!」って活動してるシーンが出てくるけど、これか!!!っ思った。原作にもあったっけ?なかなか過激な活動だったようで、ちょっとびっくり。でもこういう人がいたからこそなんだろうなあ。ちゃんと選挙行かないとね。2023/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14899534
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。