コミック版日本の歴史<br> 戦国人物伝 斎藤道三

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

コミック版日本の歴史
戦国人物伝 斎藤道三

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月13日 02時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784591164549
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8323

出版社内容情報

油売りから身を起こして美濃の国主となり、「美濃のマムシ」と呼ばれた斎藤道三。それは、父子二代に渡る国盗りの物語だった!

内容説明

美濃の蝮と呼ばれ、父子二代で国を奪う!信長の才能を見抜き、国を託した男!!

目次

第1章 美濃の油売り
第2章 父から子へ
第3章 怒涛の稲葉山城
第4章 美濃のマムシ
第5章 希望の轍
斎藤道三を知るための基礎知識

著者等紹介

加来耕三[カクコウゾウ]
歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業

静霞薫[シズカカオル]
小説家・評論家・漫画原作者。現在は滋慶学園グループ名誉教育顧問として、大阪デザイン&IT専門学校・東京コミュニケーションアート専門学校・名古屋デザイン&テクノロジー専門学校・福岡デザイン&テクノロジー専門学校・仙台コミュニケーションアート専門学校などで、マンガ科・コミックイラスト科・ライトノベル科の学生指導にあたっている

萩原玲二[ハギワラレイジ]
漫画家。福島県出身。1984年、小学館コミック大賞で佳作を受賞。翌年『週刊少年サンデー増刊』(小学館)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

34
さ、斎藤道三が主人公の子供向け歴史漫画がある!ちょっと驚いてて西、今ではこんなことまでわかっているんだ…と研究者の努力にもびっくり。すごいなあ…。ヤング明智光秀の登場も興味深かったです。この男性がなくなった後、織田信長にとって濃姫はどのぐらいの利用価値があったのかなあ…と、ちょっと女子サイド目線でモヤモヤ考えました。娘さんはもっと濃姫が出てくると思ったみたいでムッツリ。しょうがないじゃん、戦国姫でも読まない限り、あいかわらず歴史ものの多くは男子目線で描かれてるんだから。2022/10/20

やま

3
知っているようで知らない斎藤道三の話。マムシの登場です。2020/11/21

Teruhisa Takii

2
麒麟が来る で丁度良いタイミングで読みました。2020/03/09

ok_nogood

1
こりゃスゲー人だ… 複雑な関係性の中を生き抜いた。 マムシ感あるね… 2020/02/xx読了2020/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14803611
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品