ポプラ社の絵本<br> ふしぎなあおいふく

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ポプラ社の絵本
ふしぎなあおいふく

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 05時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784591158517
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ふしぎなお店で買ったすてきな青色のワンピースは、思いがかなうふしぎなワンピース。女の子の気持ちがつまった絵本。お母さんといっしょに洋服えらび。お店で青いワンピースを見たとたん、「ぜったいこれ!」と思ったの。さっそく、きがえておでかけ! そう、このワンピースは、思いがかなうふしぎなふくなんだ。ボタンを押すと空を飛べたり、動物とおしゃべりできたり……でも、5つめのボタンを押そうとしたときに……? だいじょうぶ、このふくはまほうのふくなんだもん!
読み聞かせライブの活動で全国行脚する絵本作家・サトシンさんによる、女の子の気持ちがぎゅっとつまった絵本です。ドーリーさんのキュートな色使いのイラストも魅力的です。

サトシン[サトシン]
著・文・その他

ドーリー[ドーリー]
イラスト

内容説明

おかあさんにかってもらったあおいワンピース。とってもかわいくてだいのおきにいり。さっそくきがえたら、さあ、おでかけおでかけ!わたしのあおいふくは、すてきなことがいっぱいおきるまほうのふくなんだ!

著者等紹介

サトシン[サトシン]
1962年、新潟県に生まれる。広告制作プロダクション勤務、専業主夫、フリーのコピーライターを経て絵本作家になる。親子のコミュニケーション遊び「おてて絵本」を発案。普及活動にも力を入れている。大垣女子短期大学客員教授

ドーリー[ドーリー]
1986年、大阪府に生まれる。京都精華大学卒業。イラスト、マンガ、切り絵などの制作で活躍中。『どうぶつまぜこぜあそび』(サトシン/さく、そうえん社)で絵本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ずっきん

60
女の子の表情が生き生きしててよい♪ 新しいワンピースに、魔法のボタン。プリキュア年齢層鷲掴み系。2020/09/03

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

46
女の子なら誰しも思うであろう、お気に入りの服を着た時は、こんな気持ちになりますね。その服を着てお出掛けする時のワクワク感。しかもその服が魔法の服だったら・・。私もこんな服が欲しい。ドーリーさんのキュートな絵もとても可愛くて、このお話にピッタリでした。 #NetGalleyJP2021/09/17

anne@灯れ松明の火

24
表紙の女の子の生き生きした表情とかわいらしさに一目ぼれ♪ そうしたら、その子も、洋服屋さんで青い服に一目ぼれ。お店の人は「洋服もあなたを選んだ」と不思議な言葉。もしかして、魔女? これは魔法のボタン? お気に入りと出会って、気持ちが昂る様子がすごく伝わる。これ、大人でもきっと同じ。想像の楽しさがギュッと詰まっている。その上、想像だけで終わらず、現実への戻り方が自然で、うまい! ドーリーさんの絵も、とにかくかわいくて、話の面白さを何倍にもふくらませている。姪っ子に読んであげたい! #NetGalleyJP2020/08/11

遠い日

11
お気に入りの洋服を着た時の、ちょっとした高揚感は気持ちがいいものです。すてきな青いワンピースを着た女の子のそんなうきうきした気持ちにファンタジーが入り込み、しかも、それが女の子の現実とちゃんとリンクしていくあたり、すてきなお話だと思います。「勝負服」なんてことばがあるように、服に気持ちを支えてもらうことがあるのは本当。女の子は自分でピンチの局面を変えたのだと思いますよ。#ふしぎなあおいふく#NetGalleyJP2021/09/04

遠い日

11
わかるわかる。お気に入りの大好きを着た時の気持ちの高揚。おろしたての時は特に、テンションが上がるもの。大好きな服を着ることで、いろいろなイメージの想像が膨らむこと。洋服には、自分を変える力があると思います。2018/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12750900
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品