おしり温活美人―1日10分、めぐりをよくして不調を改善

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

おしり温活美人―1日10分、めぐりをよくして不調を改善

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784591158364
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0047

出版社内容情報

深くあたためて内側から美しく――めぐりをよくして健康と美を手に入れよう。女性誌で話題、ソウル発温活インナーケア。冷えの根本的な解消は、
深く温め、全身の気のめぐりを取り戻すこと。
温活インナーケアで、からだ本来の力を整え、
健康と美を手に入れましょう。

女性誌にたびたび紹介されるソウルの人気クリニックでは、
元ミス・コリアの韓方医が女性の健康、美のために
子宮に着目した温活法を提唱しています。

本書では、温活のためのもっとも効果的なポイントを「おしりスイッチ」と呼び、気血のめぐりを促す方法、簡単につくれる玄米カイロのつくり方、食生活、簡単なエクササイズ、呼吸法などを紹介。
冷えから来るさまざまな不調をとりのぞき、からだ本来の力を取り戻す方法をお伝えします。

【目次】
1 冷え負債はなぜ起きる?
2 おしりスイッチON! 玄米カイロのつくり方、使い方
3 おしり温活で不調が改善 お悩み別対処法
4 温活の強い味方! めぐりをよくする食生活のすすめ
5 「温める」から「鍛える」へ おしり温活エクササイズ
そのほか、「温めツボ」「美肌ツボ」などコラムも充実!


【著者略歴】
キム・ソヒョン
キム・ソヒョン韓方クリニック院長。韓医学博士(本草学、慶煕大学)。キム・ソヒョン本草コスメティック代表。本草生薬研究所所長。韓国MBC生放送専門家パネル。ミス・コリア審査委員。了徳寺大学客員教授。
1969年韓国ソウル生まれ。93年大学在学中にミス・コリアに選出。又石大学韓医学科卒業、慶煕大学博士課程修了。3代にわたり医師を家業とし、韓国でもっともよく知られる韓方医のひとり。セレブリティより有名なドクターとも言われ、50歳とは思えないルックスと知的なイメージで、テレビ、新聞、雑誌、講演会やCMなどを通して国内外に数多くのファンを持つ。最近では、「キム・ソヒョンのチャンネルH」で温活・韓方医学情報を紹介するなど、YouTuberとしても活躍中。日本の著書として、『ネオ韓方』(講談社)、『子宮美人からはじめよう』(小学館)、『コリアン・ダイエット』(光文社)など。温活に焦点をあてて実践する不妊治療、スキンケア、ダイエットなど、美と健康の救世主として知られる。

キム・ソヒョン[キムソヒョン]
著・文・その他

内容説明

冷え症、肌トラブル、疲労・ストレス、便秘、不眠など不調の原因は隠れ冷え症にあった!?手づくり玄米カイロで、おしりスイッチをON!理想は頭寒足熱。めぐりをよくする温活食材+レシピ、お悩み別・お手軽韓方茶、簡単エクササイズなど、からだも気持ちもじんわりあたたまる方法を紹介!

目次

はじめに おしりスイッチONでめぐりをよくしましょう
1 冷え負債はなぜ起きる?
2 おしりスイッチON!玄米カイロのつくり方、使い方
3 おしり温活で不調が改善 お悩み別対処法
4 温活の強い味方!めぐりをよくする食生活のすすめ
5 「温める」から「鍛える」へ おしり温活エクササイズ

著者等紹介

キムソヒョン[キムソヒョン]
金昭亨。キム・ソヒョン韓方クリニック院長。韓医学博士(本草学専攻)。キム・ソヒョン本草コスメティック代表。本草生薬研究所所長。韓国MBC生放送専門家パネル。ミス・コリア審査委員。了徳寺大学客員教授。1969年韓国ソウル生まれ。93年大学在学中にミス・コリアに選出。3代にわたり医師を家業とし、韓国でもっともよく知られる韓方医のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつこんぐ

36
図書館本。"白苔、黄苔があり、側面に歯型のようなものがある場合は、体の上部に熱がこもって下部が冷えている証拠”(舌の話)←まんま当てはまります。数年前からよもぎ蒸しが気になってますが実行出来ず。玄米カイロ、良さそうですね。長女も次女も平熱が低く、特に長女は生理痛が酷いので、食べ物で少しずつ改善出来たらいいなと思います。内面からキレイになれるように自分メンテ頑張ります。2019/12/17

Ryo

5
図書館。次の予約がいたのでマッハで読破。現代人のすわりっぱでお尻の血行が悪くなることや体温高くてもお腹お尻太ももなどは冷たいことは自分で気づいていたので、温め大事だなと思いながら読みました。マッハで読んだので何も試せてないけど肛門部分にカイロ貼ったらむちゃくちゃ暖かかったことなどあったので会陰カイロも試してみたい。最近カイロほぼ使わないですが^^;2020/01/04

せっかちーぬ

4
腰が冷えて色々痛くて、やる気が失せてひたすら眠い。冬はもちろん夏のエアコン下でも同じなので、言ってしまえば一年中。先日よもぎ蒸しを体験した。行くまでは時間を取られることが気になっていたけど、術後数日、メンタルが楽になり、自分でも驚いた。温めるだけでこんなに違うなら、自分でも色々探してみようと思ってこちらに。玄米カイロか。普通のカイロで挑戦しようかな。薬膳、切り干し大根茶くらいなら自分でもできるかな。内からも外からも温め鍛えて、もう少し健康に生きたい。2023/01/28

skr-shower

2
ブックカフェ。玄米カイロ、小豆カイロも体に良いと言われてるなぁ。2019/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13268595
  • ご注意事項

最近チェックした商品