• ポイントキャンペーン

ポプラ物語館
ぼくの同志はカグヤ姫

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591157169
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

ある日、テレビから宇宙人と名乗る声が「われわれの指示を実行しないと人類を滅ぼす」と! 芝田勝茂の疾走感あふれるSF。土曜日の夜。家族全員がそろったリビングで、突然テレビから<ぽよよよ?ん!>というふざけたチャイムの音が。そして、宇宙人と名乗る声が「われわれの指示を実行しないと人類を滅ぼす」と! そして、学校にふしぎな小箱が降ってくるという大事件が──。
芝田勝茂が現代に生きる10代前半読者へ向けて紡ぐ近未来SF。芝田作品はストーリー展開を楽しめるだけでなく、つねに「時代への鋭い批評眼」がキラリと輝きます。本作も「軽いだけの物語」にあきあきした読者の心をわしづかみにします。でも、もちろんエンタテインメント作品としても抜群の面白さ!
※2016年10月1日から31日まで毎日新聞大阪本社版に掲載された『同志カグヤ』を加筆修正した作品です。

芝田 勝茂[シバタカツモ]
著・文・その他

倉馬 奈未×ハイロン[クラマナミハイロン]
イラスト

内容説明

かぐや姫がもたらした不老不死の薬が富士山の頂上にかくされている。この薬は地球だけでなく、宇宙全体に影響をおよぼすひみつがあるという。そう教えてくれたのは、ぼくの前にあらわれたカグヤ姫・天竹かおり。そして、宇宙のわるガキ・モンチがこの薬をねらっている!?ぼくはかおりとともに、富士山頂でのたたかいにいどむことになった!

著者等紹介

芝田勝茂[シバタカツモ]
石川県羽咋市出身。おもな作品に、『真実の種、うその種』(小峰書店・日本児童文芸家協会賞)、『ふるさとは、夏』(福音館文庫・産経児童出版文化賞)など多数ある

倉馬奈未[クラマナミ]
東京工芸大学卒業。イラストレーター。児童書のイラストや、占い雑誌のイラスト、体験談ホラー漫画等の仕事を手がける

ハイロン[ハイロン]
東京都に生まれる。イラストレーター。おもに3DCGのキャラクターやメカを中心に、企業広告、書籍・雑誌、WEBなどのさまざまなメディアで活躍。このほか玩具メーカーのカードゲームのイラストなども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書国の仮住まい

3
ある日テレビを宇宙人を自称する存在がジャックする。 戦争の停止、兵器の廃棄、有害物質の製造停止を要求。 人類が無視すると基地や施設を破壊する。 次の日宮津竹夫は校庭で、空から降ってきたゲーム機を拾う。 そこから女の子が出てきて天竹かおりと名乗る。 彼女と協力して宇宙人モンチと立ち向かう。 彼はかおりが残した不死の薬を狙っている。 普通の人間が作った道具により、小学生に火口へ突き落とされる宇宙人…。 とてもプロの作家が書いたお話とは思えない。 しかも新聞連載作品という。 ヘリの窓は開くように出来ているのか?2020/11/25

まめもやし3

1
とてもお子様向けの本でした。2018/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12593137
  • ご注意事項

最近チェックした商品