プログラミング教室―マンガでマスター

個数:

プログラミング教室―マンガでマスター

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月01日 22時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591152683
  • NDC分類 K007
  • Cコード C8037

出版社内容情報



たにぐち まこと[タニグチマコト]

落合 ヒロカズ[オチアイヒロカズ]

内容説明

これ1冊で自分だけのゲームが作れちゃう!うわさのプログラミングツールScratchがマンガでわかる!!プログラミングしながら論理的な考え方を身につけよう!はじめてでもプログラミングツールScrachがマスターできる!!マンガのキャラクターといっしょに、プログラミングを学んじゃおう!!マンガのあとは、解説ページで用語やしくみをくわしく紹介!

目次

1 プログラミングをはじめよう!
2 だれでも使えるScratch!
3 アニメが作れちゃう!?
4 ブロックを使いこなせ!
5 出題ソフトを作るには?
6 ゲーム作りに挑戦!
7 広がる!プログラミングの世界

著者等紹介

たにぐちまこと[タニグチマコト]
Webプログラマー。1977年生まれ。インターネット関連の会社にプログラマーとして就職し、2002年に独立。Web制作プロダクション「H2O space」を設立する。クリエイター向け入門書の執筆、講演、講師活動などを通じて、クリエイターの育成を助けている

落合ヒロカズ[オチアイヒロカズ]
漫画家。「週刊少年マガジン」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

27
娘が読んでたので、ちょっと読んでみた。難しいぞと。プログラミングって何と聞かれたけど、説明するの難しいものだと。会社で若い人間の入社面接したりしますが、よくゲーム業界いた人がきますが、きつくてあきらめたという人結構いますが、趣味と仕事は分けた方がいいと思います。2019/12/31

須戸

6
中学校で習った数学に関するものが出てきたから、最近の小学校の授業は進んでいると感じた。プログラミングは理解すること以上に、作品を作るためのアイディアを考えることと、完成させるための根気を持つことが難しい気がする。期待だけど、将来的にはこの漫画に出てくるツールよりも便利なものを誰かが作ってくれると思う。2021/06/24

ニャニャニャニャ

3
15分で読了。これは子供向けと分かってはいたけどスクラッチという奴しか紹介してないー(=´∀`)子供向けのとっかかりの為の本だけどそれじゃ微妙じゃね?とにかく俺の期待してたのと全然違う_(┐「ε:)_2017/02/25

Taka

2
Scratchを使ったヴィジュアルプログラミングの導入。我が家のゲーム大好き息子と本書の主人公がちょうど同じ小学4年生ということで、少しでも興味を持ってくれたらなあと。ただ、よっぽど好きで自発的に始めるわけでもない限り、読みながら自分でいきなりやるのはハードル高いので一緒にやってあげないとね。ウェブサイト作成支援ソフトでもHTML言語が分からなくても大丈夫なところから始めて、やり始めれば直接HTML弄りたくなるわけだから、いいと思うんだけどなあ。2017/07/09

言いたい放題

1
図書館にない2021/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11457468
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品