出版社内容情報
本多 辰成[ホンダタツナリ]
新井 優佑[アライユウスケ]
内容説明
世界と闘え!日本代表の今と昔!日本代表の苦難の歴史をはじめ、記録&記憶に残るトピックスやエピソードなどを、歴代のスター選手とともにピックアップ!『ドーハの悲劇』『ジョホールバルの歓喜』の真実とは?最新の日本代表情報も満載!!小学校中級~
目次
第1章 世界に勝て!日本代表の今
第2章 歴代日本代表のスゴイ選手物語
第3章 歴代日本代表のスゴイ選手年表
第4章 歓喜!ワールドカップへの道
第5章 日本代表のシステム遍歴
第6章 歴代日本代表の記録と記憶
著者等紹介
本多辰成[ホンダタツナリ]
1979年、静岡県生まれ。スポーツを中心に活動するフリーライター
新井優佑[アライユウスケ]
1983年、東京都生まれ。ライター。中学生向けスポーツ誌を編集後、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
喪中の雨巫女。
10
《私-図書館》今回のワールドカップの監督や、解説者の方々のことが、よくわかった。2022/12/04
豊平川散歩
2
Jリーグが1993年に始まって26年が経つ。カズの影響は凄いと思う。そのまま海外にいることもできたのかもしれないが、Jリーグを基盤とする日本のサッカー界の発展は、カズが日本で頑張ってくれた功績は大きいと思う。その後に続く選手達は、決して夢だけではなくサッカー協会の頑張りも見逃せない。バスケもそれに追従しつつあり、サッカーは野球に次ぐ日本スポーツ界の発展に大きく貢献しており、ますます楽しみである。2020/01/13
りょう
1
Jリーグ開幕前からの日本代表のこと、サッカーを日本で指導してくれた父のような存在の方。 全然知らなかったことが分かりやすく書いてあり面白い。 もっとじっくり読みたいと思った。2018/09/02