ポプラ文庫<br> お任せ!数学屋さん

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり

ポプラ文庫
お任せ!数学屋さん

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月22日 14時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 359p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784591144886
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

天才数学少年と体育会系女子が営むお悩み相談所「数学屋」は、どんな依頼も??数学?≠?使って解決するというが・・・。

第2回ポプラ社小説新人賞受賞作
デビュー作ながら各誌書評で大絶賛された青春数学小説、おまたせ文庫化!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数学が苦手な中学二年生の遥の前に、不思議な転校生・宙がやってきた。
「数学で世界を救うこと」が将来の夢だと語る彼は、ある日突然、
どんな悩みでも、数学の力で必ず解決してくれるという、
「数学屋」なる謎の店を教室内で開店する。
はじめは遠巻きに見ていた遥も、店を手伝いはじめることに……。
どんな相談事も華麗に解決していくふたりだが、投書箱に届けられた
ある一通の悩み相談の手紙から、数学では解けそうにない「人の感情」という、
超難問にぶつかることに。
彼らは果たしてどんな答えを導くのか!?

問一. 数学が生活に役立つことを示せ
問二. グラウンドを二等分しなさい
問三. 部員たちのやる気を向上させなさい
問四. 恋愛不等式を解きなさい 
問五. 二人のグラフを描きなさい
問六. 数学で世界を救いなさい

内容説明

数学の苦手な中学2年生の遥の前に、不思議な転校生・宙がやってきた。宙は突然、どんな悩みでも、数学の力で解決する「数学屋」なる謎の店を教室内で開店するが…。第2回ポプラ社小説新人賞を受賞し、大反響を呼んだ感動の青春数学小説。

著者等紹介

向井湘吾[ムカイショウゴ]
1989年神奈川県生まれ。東京大学卒業。『お任せ!数学屋さん』にて第2回ポプラ社小説新人賞を受賞し2013年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mae.dat

273
6問連作短篇。数学苦手の女子と数学好きの男子転校生がワチャワチャしながら問題を解決して行くお話は予想に難く無く。数学は究極的に抽象化したツール群でもあるので、具体的な問題に応用するのはとても大切ですね。数学はこの様にして世界を救うのか。中学数学でも使い方次第ですね。おもろー。数学者は純粋な発見をするのであって、それを応用するのは工学畑の人、特に情報工学とは相性が良いと思うのですけどね。重なっていても当然良いですよね。最終問6はふんわりとしましたが、後続巻もある様ですからそれで繋がって来るのかなぁ〜。2025/01/05

三代目 びあだいまおう

253
なかなかです!最近少しヘビーな案件抱えててせめて読書はライトなものをと手に取ったが、なかなかです!数学嫌いに多いのは『一体何の役に立つの?』だと思いますが、本書は見事に数学を日常に結び付けます。しかも視点が中学生!部活の練習へのモチベーションやら愛の告白やらまるで畑違いの悩みを数学で解決(?)しちゃう『数学屋』さん。後半の疾走感もよかった!著者が数学の教科書を、本書のような例えで書き直したら、少なくとも『読書好きだが数学嫌い』の何割かは数学に興味を示すでしょう!大体、話上手は例え方が総じて秀逸ですよね‼️2019/04/24

takaC

108
青春だね中学生。遥がその後所持金なしで成田空港から大磯までどうやって帰ってきたのかは明かされず。2018/01/12

ガチャ

77
ちょっと変わった中学生の宙は数学で世界を救うと言う夢を掲げ、日常生活のお悩みを数学で解決します。相棒の遥とは良いコンビでとても微笑ましい。 理系出身の私でも数式見てて、完全にスルーしてたけど、解決策が理屈ではなくて導き出された答えなんだと思ったら、面白いかもしれないですね。 2人の今後に期待です。2018/12/31

大阪魂

76
のえちゃに感化されて数学本探してたらこんなんみつけた!「数学で世界を救う!」って宣言してる数学の天才中2の宙くんが転校先で隣になった遥ちゃんと一緒に「数学屋」をはじめ、まわりの人のお悩みを数学で解決するって短編集。台形の運動場を等分にするため2次方程式使ったり、部員を練習させるために「囚人のジレンマ」使ったり。2次方程式の解の公式!そーいやこんなんあったなあ…いろんなことを数学的に論理だてて整理するのって大事やなあっておもたけど、お話は中学生とかにぴったりなんかも…素数が世界を救うってのはなんとなく理解!2021/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9479106
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品