出版社内容情報
交通ルールと公共の乗り物のマナーを、絵本を見て遊びながら学べる音の出る絵本です。カードをタッチして自動改札ごっこも楽しめます
信号待ちの練習や、自動改札ごっこあそびができる、
交通ルールとマナーを身につける絵本!
おでかけするときの、交通ルールと公共の乗り物のマナーを、
絵本を見て遊びながら学べる音のでる知育絵本です。
カードをタッチするとピッと鳴り、使用限度がすぎたら、チャージ!
自動改札ごっこも楽しめます。
サイレンカーの音や、信号、踏み切り、車内アナウンスなどをリアルに再現。
日常生活に即した内容になっていますので、
この本を通じて、周囲への観察力やとっさの判断力など、
安全に暮らすための欠かせない力が身につきます。
内容説明
きょうは、ママとおでかけ!パパのかいしゃがあるまちまでいくよ!交通ルールとマナーをみにつける絵本。