- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
内容説明
この本で著者は、いまなお混迷のただなかにあるカンボジアの現在から、その歴史をたどり、あわせてASEAN諸国とインドシナ三国の対立から強調へと向かったその経緯、それぞれの国の農業政策や、都市開発によってますます広がる貧富の差、さらには、企業と密着した日本のODA援助の真の姿を浮き彫りにしている。
目次
はじめに 東南アジアの多様性
第1章 混迷のカンボジア
第2章 カンボジアの歴史
第3章 ポル・ポト派の暴政と再生への道
第4章 カンボジアの農村社会
第5章 インドシナとASEAN、対立から協調へ
第6章 ASEAN諸国の経済開発
第7章 ASEAN諸国の政治体制
第8章 変貌する農村と都市、民衆の生活
第9章 日本の開発援助と環境破壊