• ポイントキャンペーン

ポプラディア大図鑑WONDA9

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591136621
  • Cコード C8645

出版社内容情報

日本と世界の鳥を多数掲載。世界の鳥はカラフルな写真で、日本の鳥は見わけやすくイラストで紹介。野外観察で役立つ情報も満載。

目次

世界の鳥(ダチョウ目;シギダチョウ目;レア目/ヒクイドリ目;キーウィ目;キジ目 ほか)
日本の鳥(キジ目;カモ目;カイツブリ目;ネッタイチョウ目;ハト目 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

33
日本と世界の鳥がカラーで紹介います。子供は今、鳥ブームで何度も借りて読んでいますが、身近な鳥から少しずつ鳥の名前を憶えていくけれど、私はなかなか憶えれない(笑)。2018/03/18

NORI

15
学習図鑑の定番「鳥」は、どれも同じだと思う方も多いだろう。実際「日本の野鳥」部分での差は少ない。差が出やすいのは「外国の鳥」と「写真の多寡」。 外国の鳥に関しては、ダチョウ目、スズメ目・・と種類別でまとめている図鑑もあれば、アフリカ、オーストラリア・・と地域別に整理している図鑑もある。本書は、種類別派。掲載数は多いと思う。 実際に見た鳥を識別したいとき、絵で解説している方が細かい違いが分かりやすかったりする。なので、子供の学習図鑑としては、本書のように「日本の野鳥は絵で描かれているモノ」が無難かも。2024/03/25

wasabi

4
【松江市鹿島公民館蔵】約11,000種が40目に分類されている鳥。確かに地球全域に何らかの種の鳥が生息している。南極だろうと太平洋の真ん中だろうと。図鑑を見て一番かっこいいなと思ったのは、ネッタイチョウ目のアカハシネッタイチョウ。純白の体に真っ赤なクチバシ。尾羽が一本スーッと伸びている。1mを超える巨体が飛ぶ姿を見てみたい。可愛いのはアマツバメ目のオナガラケットハチドリ。あのかざり羽がユニークだし、ちっちゃいのがせわしなくホバリングする姿をテレビではよく見る。2016/12/22

三色だんご

1
長女7歳 図書館 一人読み【母感想】鳥が大好きになった!との事で図鑑を色々借りている。今年のBDプレゼントは鳥の図鑑が良いらしいが、図鑑によって色々で生態について詳しく書かれているのから ただ紹介されているのから こんなに色々あるんだ!と驚き2023/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7300208
  • ご注意事項

最近チェックした商品