出版社内容情報
こうくんは、おじいちゃんが入院していて元気がないのではげまそうと、いいことを思いつきました・・・。祖父と孫の思いやりの心をダ
内容説明
おじいちゃんがにゅういんしてしまった。ぼくができることって、なんだろう…?こどもたちのためのミツバチの童話と絵本のコンクール最優秀絵本賞受賞。
著者等紹介
西本鶏介[ニシモトケイスケ]
1934年、奈良県に生まれる。児童文学・文化の評論、民話の研究、童話や絵本の創作など幅広く活躍。昭和女子大学名誉教授。各ジャンルにわたり数多くの著書がある
栃堀茂[トチボリシゲル]
1937年、ハルビンに生まれる。新聞社で広告の仕事に従事した後、独立。週刊誌、雑誌の表紙絵や、漫画を描く。2011年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱお
18
孫は、おじいちゃんの応援団。元気になってね♪2015/08/18
本読みじいさん
12
表紙がめにつき、僕が借りてきました。息子に見せたらくいつきがよく(笑)楽しんでくれました。2012/07/10
遠い日
9
孫たちをしっかり愛したおじいちゃんだからこそ、入院中のおじいちゃんへの最大級の新年の挨拶を贈られることとなった。特に、末っ子のこうくんを鍛えた厳しさは、こうくんの中で感謝の念に結実している。ストレートなことばと行動が、ぐいぐい感動を連れて来る。2019/02/25
Cinejazz
8
〝貨物船の船乗りのお父さんが、海難事故にあい、仲間を助けようとして力尽き亡くなったあと、ぼくに木登りや、いろんな遊びを教えてくれたお爺ちゃん。そのお爺ちゃんが、ケガをして入院してしまい、丘の上に建つ病院にいる。ぼくは、どうしたらお爺ちゃんが元気になるか考えた。そして、素晴らしいことを思いついたんだ…〟祖父と孫との心のつながりを、温かい眼差しで見つめた絵本です。2024/09/05
ぷりけ
7
入院しているおじいちゃんへ孫たちがメッセージを送る。この絵本、とても好きだな。孫たちのおじいちゃんへの思いが詰まってる。ナイスな作戦。2015/10/25